掃除機をかけおわり、ふっと室内が静かになったとき、
ぽこぽこぽこぽこ…
なんか、壁際の頭上の方で音がします。
まーた、上階のクマさん(仮称)が歩き回ってのかよぉ~、
と思ったけど、ごめん仮称クマさん、今回だけは私が間違っていた。
エアコンの室内機側から
ぽこぽこぽこぽこぽこ・・・・・・
と聞こえてきます。
…漏水???ではなさそう。
となると、さっき、たーまたま気になって確認した
室外機側のドレンホースが脳裏によみがえります。
あー…そういや、ホースの口が半分くらいふさがっていたな。
で。そっからなんか植物が芽を出していたわ。
かわいそうだけど、やっぱ、掃除しよう。
ここ(別宅C)に入居して1年経ってないんだけど、
空室の間に、ベランダのホースまではチェックしないんですね。
ここの前に住んでいた別宅Bなんて、
入居時点で室外のドレンホース、途中で折れてたものね。
建物の管理っていい加減なとこ、多いよ。
ちゃんと手入れしようよ。。。。
ちみなに、このエアコンの室内機側でぽこぽこ音がなる現象は、
気密性の高いマンションとかではよく起きる現象らしいです。
でも、おいら、初めて遭遇したよ。
遊びに来てくださってありがとうございます☆