今日は蘇我駅前のスタジオ、ピラティスルーム ベルガモットでリセットヨガのレッスンでした☺

ご参加ありがとうございます。

今日は体験の方も参加してくださいました~ニコニコ
ありがとうございます❗

初めての場所や初めてやることってとっても緊張しますよね。
失敗とかないのに、上手くできなかったらどうしよう😖💧とか、ネガティブにとらえちゃったり。

どうぞ、初めていらっしゃる方は私も含め周りの方を頼ってください❗
周りの方の呼吸のリズム、体の動きやその場の雰囲気を感じ、楽しんでくださいラブラブ

周りの方のエネルギーを上手く利用してください。
以外とその空間の波に乗れちゃったりします。

でも、自分を見失うほど周りに頼りすぎてはダメです。
周りの方が自分とは決して合わないゆっくりとした呼吸に合わせ続けたら結局はご自身を苦しめるだけ。
まだ、体の準備が出来てないのにアーサナを深めたら後で体が痛くなるだけ。

周りには頼るけど、自分自身は見失わない。

そのバランスを練習していくのもヨガの練習に含まれているのではないでしょうか?

一年近く継続してレッスンを受けてくださるKさんも最初は私の言葉が❔❔❔だったそうです。

でも、その❔で終わりにせず自分の出来る範囲で練習を続け、時には周りの方々のアーサナを参考にしながらやっていくうちに、筋力も柔軟性もわかるほど変わってきてます。

ヨガを初めてやる方が緊張したり、自身の体の硬さを認識し、もうやめた~と思う前に、もう少し周りのエネルギーに頼ってみたらどうですか?
それは比較ではなく、周りの方の呼吸の音を聴き、アーサナの動きを目にして、自身の体へと何か繋げてください。
慣れてきたら、段々と周りのエネルギーに頼りすぎるのを少なくし、うちへの意識に変えてきてください。

その時、何か今の自分とは違う自分に気づけるものがあればそれはそれは素敵な練習ができてる。ということではないでしょうか?

またお待ちしておりますね。