先日、最後の満額給料日💴でした。

来月は多分、10万円そこそこかと。


で、


産休手当てが最初に入金されるのは

6月頃です。


その間の支出を計算したら、

どうやっても足りん


絶対出ていく支出、、

●食費  40,000円

●生命保険料 11,415円

●idecoの引き落とし 8000円

●積み立てNISA    18,000円

●スマホ通信費   2,500円くらい

●息子のおむつ&おしりふき代 6,000円くらい


ざっくり、85,915円

これに、雑費カード払い(amazonとかで本、日用品、衛生用品)と妊婦検診費など最低でも50,000円


☓4カ月=543,660円


(収入は約400,000円)

(´・w・`) ありゃ


どうしようかな。


産休に入る前に、秋から給料から少しずつ、このためにプールしとこうかと思ってはいたものの、

カード払いの支払い&妊婦検診の支払いで

ほとんど残りませんでした(汗)


今日も、産婦人科に定期検診に行きましたが

お会計


¥23,000-


チーン♪


ドヒャー(死)


これは、自治体からもらっている

クーポンで値引き(たしか6,000円)

されたあとの金額です!


一人目のときは、この金額にたまげて

「なにかの間違いでは、、?」

と、事務のお姉さんに確かめに行ったくらい。


ちなみに、血液検査などをやるときがこれぐらいで、エコーと問診だけのときは自己負担3,000円くらいです。


もちろん、別の貯金から足せばいいのですが

なんかねえ、

あんまり貯金には手をつけたくないじゃないっすか。


どうしようかなー。ちょっと考えます。


ちなみに、夫は出してくれないのか?

ですが、

妊娠を期に、それまで私が負担していた

電気ガス代、Wi-Fi通信費も夫負担に変えてくれました。

このほかに家賃🏘も夫負担です。


これから、何にいくらかかるかを

書き出して、

産まれる前に計画しとかないと〜!