語学学校でのレベルアップテストって? in マルタ | ㋟ 社会人留学 IN マルタ

㋟ 社会人留学 IN マルタ

35歳にして13年近く務めた会社を退職し、単身で地中海に浮かぶマルタ共和国へ語学留学!
独身、英語はほとんど話せない、コミュ障、一人暮らしの経験すらない私が、どうやって生活しているのかを綴ってまいります。

ここのところ風が強い日が続いているマルタです。

路上の車のフロントガラスもアパートの窓も、アフリカから飛んでくる砂漠の砂がこびりつき、だいぶ汚れています。

 

さて、他の語学学校はわからないのですか、私の通っている学校では、毎週金曜日にその週のまとめテストが行われています。

 

「テスト」といっても、期末試験とか入試みないなものではなく、「小テスト」っていう感じなので65点満点(クラスやグレードで毎回違うのかもしれない)とかなんですが、

 

そのテストでいい感じの成績をおさめている人が自動的に上のグレードへ!

……というわけではないんです。

 

そのテストはあくまで『目安』といったもののようで、レベルチェンジテストなるものが存在します。

 

【パターン① Aさんの場合】

先生「Aさん、いい感じじゃない。あなたなら上のクラスでもやっていけるわ。レベルチェンジテスト受けてみたら?」

A「え~?じゃぁ受けようかなぁ、どうしようかなぁ」

先生「じゃぁ月曜までに決めて伝えてね」

 

【パターン② Bさんの場合】

B「先生、私のレベルはもっと上だと思います。このレベルは私には合っていないわ」

先生「あなたはこのレベルが適切よ。上のレベルではまだ無理。もう少しこのレベルでレッスンしたほうがいい」

B「いえ!私には合っていないのは明らかです。私はもっとハイレベルな授業を受けるべきです!キリッ」

先生「わかったわ。じゃぁ月曜日にもう一度私のところに来てね」

 

みたいな

①先生からのお墨付き

②自己申告

というのがあります。

 

私はまだ受けたことがないのですが、レベルチェンジテスト自体は筆記ではなくオンラインで受けるようです。

ちなみに、

 

テストに受かった場合・・・

事務所から新しい教科書を受け取り、次の月曜日から上のクラスへ移動

 

テストに落ちた場合・・・

もちろん今のクラスにステイです。しかも、この後2週間はレベルチェンジテストが受けられないようで、一回休みの状態になるみたいです。

 

確かに、正直なところ授業の内容自体はそんなに難しいものではないんです。でもいざ『それを使って話しなさい』となると別で

 

「あれ?逆?」

「こういうこと?」

「そもそも何だっけ?」

 

みたいな感じに陥ってしまいます。

そういうところが多すぎて、レベルチェンジテストなんて・・・テストなんてっ・・・!って気分にしかなれないのが現状です。

たぶん、どのレベルにいても似たような状況はあるんでしょうが・・・・・・日々是精進ってやつですかね。