じゃこ入り生姜メシ | Looking Back , Moving Forward

Looking Back , Moving Forward

前に進むために振り返ります。冷静に情熱的に。日常のこと、旅行記、競馬、映画、ドラマ、レビューなど欲張って書いてます。

photo:01

夏が急接近、暑い休日の昼ごはんにオススメの一品をご紹介。
発想から全くのオリジナル料理です。

じゃこ入り生姜メシ(ポン酢風)!!



1、生姜をすりおろす、ひたすらすりおろす
(生姜の量を文字でどう伝えていいかわからないが、かなりの量が必要。チューブしょうがでは効き目がなさすぎるのでダメです。)

2、フライパンにサラダ油をひいて、弱火の状態に1を投入(汁は入れると油が暴れ出すので残しておく)

3、10秒後にご飯を投入、強火にしてサクサク切るように混ぜていく。しょうが汁もここで投入!

4、大体火が通ったらじゃこを投入(あればピーマンを細かく切ったものも入れるとGOOD!今回はばあちゃんの手作りゴボウの梅煮を少し入れました)

5、ポン酢を投入、お米がパラパラになった時、した状態を焼き上げていくイメージ
(ポン酢を結構な量使うので勿体ないと思う人は、だし醤油と塩である程度味をつけてからポン酢追加で投入がオススメ)

6、最後に器によそい、漬物でも付ければ最高です。


もうこれがめちゃめちゃうまい。生姜とポン酢がミソ。

食欲なくてもポン酢であっさり仕上げあるからどんどん食える。

簡単にできるのでこれからの季節にはもってこい。ぜひ皆さんにオススメします!

=============================

食べたい!と思っていただいた方はポチッと応援よろしくお願いします。



グルメ ブログランキングへ