レビュー26 | Looking Back , Moving Forward

Looking Back , Moving Forward

前に進むために振り返ります。冷静に情熱的に。日常のこと、旅行記、競馬、映画、ドラマ、レビューなど欲張って書いてます。

スープ・オペラ [DVD]/アミューズソフトエンタテインメント
¥4,935
Amazon.co.jp

★★★☆


無類のスープ好きである自分が見ずに誰がこれを見ると思い手にとった。

終始漂う怪しげな雰囲気が堪らない。まさにファンタジー。


主人公は35歳独身、ルイという女性。

幼い頃から2人で住んでいた叔母トバちゃんは還暦を目前に恋に落ち、家を町を出た。


一人になったルイの元に突如訪れた2人の男性と不思議な関係が始まる。

ふわふわした作品にアクセントを与えるのはふんだんの野菜とコンソメを使って作られるシンプルなスープだ。


エンディングも素晴らしくて、この手の作品にありがちな意味不明な終わり方ではないのが良い。

人間関係の素晴らしさや難しさを巧みに表現した作品。

ディナーラッシュ スペシャル・エディション [DVD]/ハピネット・ピクチャーズ
¥3,990
Amazon.co.jp

★★★★☆


ニューヨークにある人気イタリア料理店での一夜のてん末を描いた作品。

これは久々に大当たりの洋画だった。
無名役者のオンパレードながら、ミニシアターで大ヒットを収めたのも十分納得。

レストランの中が舞台の大半であり、狭い空間の中で人が入り乱れる様が迫力満点。
見事なまでのスピード感はそんじょそこらの映画を寄せ付けない。

単純なようで複雑、ラストの数分間のまさかの展開には驚かされる。
語弊があるかもしれないが、非常に晴れ晴れしいクライマックス。

料理もうまそうなものばかりなので単純に美味しいものには目がないという人にもオススメできます。


プリンセス トヨトミ DVDスタンダード・エディション/ポニーキャニオン
¥3,990
Amazon.co.jp

★★


少し前に話題なっていた作品なのでそれなりにおもしろいのかーと思ったのですが、んー微妙でした。


確かに堤真一と中井貴一の演技は素晴らしいし、発想自体もおもしろい。

が、如何せん中盤からラストにかけてがあまり解せない。全てが中途半端。


ONE PIECE エピソード オブ ナミ 航海士の涙と仲間の絆 [DVD]/エイベックス・マーケティング
¥4,725
Amazon.co.jp

★★★★


ワンピースの中でも中心人物の一人であるナミの幼少時代から現在に至るまでの物語。

改めて言うまでもないですが、仲間の大切さがヒシヒシと伝わってきます。

個人的にはサンジの話がかなり好きなんですが、大きな物語としてはこちらの方が魅力的。

それにしてもここ数年で久々に腹立つ敵キャラです、アーロン。笑

麒麟の翼~劇場版・新参者~ 通常版 [DVD]/東宝
¥3,990
Amazon.co.jp

★★★


かなり評判が高かったので間違いないと思っていたら、個人的にはそこまで好きにはなれなかった。

確かに安定のシリーズモノであり、役者も揃えてるので一定のクオリティは保っているのですが、逆にそれをとってしまうと何が残るのだろうと思ってしまいます。

とは言え、普通におもしろいことには変わりありません。
ただ、そこまで騒ぐ作品ではないのかと思うだけです(笑)

HANA-BI [DVD]/バンダイビジュアル
¥3,990
Amazon.co.jp
★★☆

ビートたけし作品は見てそうであまり見たことがなかった。

アウトロー系は完全に僕の好みであるが、作品全体の雰囲気があまりに暗すぎて且つ台詞も聞こえるか聞こえないぐらいのボリュームなのでいまいち感情移入できなかった。

不器用な男を見るならこの映画。

借りぐらしのアリエッティ [DVD]/スタジオジブリ
¥4,935
Amazon.co.jp

★★★★


単純に面白かった。
あの独特の世界観は小さいお子さんから年老いた人まで年代を選ばない。
温かい気持ちになれる。


風が強く吹いている [DVD]/バンダイビジュアル
¥3,990
Amazon.co.jp
★★★

箱根駅伝を舞台に描いた作品。

走る系の映画はあまり好きではない。
というか、そもそもマラソンに何の魅力も感じない(笑)

ので、片手間に見ていたのですが、意外にも見入ってしまったというパターン。

何だかんだで小出恵介は存在感あります。


南極料理人 [DVD]/バンダイビジュアル
¥3,990
Amazon.co.jp
★★★

春が来る前にと思って見てみました。

かなり期待をしていたこともあってか、んー少し物足りないなと感じました。

作品に大きなドラマがない分、一人一人の演技や音、登場する料理で補っているのですが、やはり限界があるなと。
確かにシンプルで色々なものを排除した作品で素晴らしいものは多いですが、それとは少しニュアンスが違う気がしました。

それにしても伊勢エビの天ぷらには度肝を抜かれました。
一人で夜な夜な「やめてくれー!!」と叫んでいました(笑)


==========================

ポチッと応援よろしくお願いします。


エンターテインメント ブログランキングへ