奈良観光 | 京都の大道芸人・笑いと健康講演講師 たっきゅうさんの新公式ブログ「芸人魂背負ってます」

京都の大道芸人・笑いと健康講演講師 たっきゅうさんの新公式ブログ「芸人魂背負ってます」

京都を中心に全国で活動中の大道芸人であり、笑いと健康に関する講演講師でもある「たっきゅうさん」の公式ブログです。

笑いを通じて、人と人との繋がりを実感し、
QOLの向上をはかることをモットーに、
介護施設や小児病棟を訪問しています。

今日は京都市内で朝イチで打ち合わせがありまして、すぐに終わって時間ができたので、どこか寺社仏閣に出かけてみようと思いたって奈良まで行ってみました。京都の有名な寺社仏閣は一通り行ったので、奈良になりました。奈良も近鉄で一本で行けるので気軽に行けるのです。

 

東大寺の大仏殿、正倉院、春日大社を回ってきました。東大寺は圧倒的な存在感で良かったです。春日大社に暗がりの中に灯篭が灯されている場所があり、そこも静寂の中で心が洗われるようなひと時を過ごせたので良かったです。それ以上に公園の鹿がかわいかったです。奈良って本当にいたるところに鹿がいるのですね。

 

夕方帰宅して色々作業する予定でしたが、急に眠気に襲われ寝落ちして作業は進みませんでした。出番が少ないと生活が夜型になりがちですが、これは典型的な悪いパターンに陥りそうです。