◆複数のアメブロアカウントを管理する

こんにちは、カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんです。

アメブロを複数持っている方もいらっしゃるかと思います。

メインとなるブログ1つを持ち、

もう1つは、日記系とか息抜き系であるとか、

いろいろパターンはあることでしょう。

私のこのブログも、サブブログとなっています。

メインブログでは真面目なこと書いている反面、

こちらでは、カスタマイズ系の記事といった違うジャンルの記事や、

ピグライフといった全くの息抜き系の記事を書いて、

それなりに楽しんでいます。

それがいいとか悪いとかじゃないのですが、

アカウントを複数持っていると、けっこうめんどうですよね。

いちいちログイン、ログアウトの繰り返しで・・・

いい管理方法があるのですよ。

複数のブラウザを立ち上げればいいのです。

この方法、以前から知っていたのですが、

ものすごく高度な技が必要なのでは?と思ってて、

今まで無視していました。

ところが、やってみると意外にも簡単。

ブラウザのダウンロード、インストールもそれほど時間もかかりません。

私は、普段 Internet Explorerを使っているのですが、

今回、新たに火狐じゃなくて、Fire foxをダウンロードしてみました。

今後は、こちらのサブアカウントに関しては、Fire foxを使おうかと思います。

いちいちログイン、ログアウトを繰り返す必要がないのでとっても楽ですよ。

まだまだ頭が混乱していますが・・・

あ、記事作成以外にも、こんな裏技(?)ができますよ。

ピグやピグライフも、複数アカウント同時にログインできるのでこんなことも・・・


カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんのブログ


おおお!たっくんが2人!夢のコラボがついに実現です!

これで・・・

今まで不可能だと思っていたグッピグができます!

グッピグされると1アメもらえますよ~

ひそかにコツコツとアメをためたいと思います(笑)

そしてピグライフでは・・・


カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんのブログ

あははは!

ていうか、2人のたっくんを知らない方にとっては、

それがどうしたの?

だと思いますが・・・

お庭を2つ持っている方は、ぜひ試してみてくださいね。

作業が非常に楽になります。

こんにちは、カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんです。


カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんのブログ


あと少しだったのですが、クリア断念しました(涙)


金のリンゴ出ないし、切手出ないし・・・


もう、木のクエスト、やめてほしい・・・といっても、やりますけどね(笑)


カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんのブログ


あろうことか、1号たっくんがまさかのクリア(笑)


悔しいので、お庭に乱入、勝手に写真撮影してきました。


カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんのブログ

次のクエストも、すでに始まっていますね。


気分を入れ替えて頑張りたいと思います。


今度はトウガラシ?


お庭がまっかっかになりますね(笑)


こんにちは、カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんです。



カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんのブログ


ようやく衣装がそろいましたよ。


何だか木のクエストって感覚がつかめなくて・・・


どんだけ植えりゃいいのかわかんないですよね。


森?ジャングル?になるくらい、植えたい気持ちはやまやまなのですが、


庭の景観を損ねたくないし・・・


・・・といいつつ、噴水と池を撤去して追加で植えちゃいました(笑)



カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんのブログ


そして最終クエストは・・・



カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんのブログ


鬼だ・・・


今回は、ギリギリクリアしたとしても、


その後の村人クエストは、非常に無理っぽいかも・・・


しかも、村人クエスト2つ?


ホワイトチョコの噴水は、最後までクリアしないともらえないのね・・・


ま、ダメなときは、トウモロコシとモモを頑張ります。


青リンゴクエスト終了後は、モモをたくさん植える予定です(笑)



こんにちは、カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんです。


先日、アメブロカスタマイズの本を購入しました。


現在、いろいろといじっている最中です。


お見苦しい点あるかと思いますが、よろしくお願いします。


ちなみに、


先月発売されたばかりですので、


ご存知の方もいらっしゃるのでは?

こちらのお方です。


10種類のテンプレートからお好みのものを選べます。


プロフィールページもカスタマイズできちゃいますよ。

こちらがプロフィールページです。


落ち着いてきたら、メインブログの方にも手をつけてみようかなと思います。


興味がある方、ぜひチャレンジしてみてくださいね。


こんにちは、カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんです。


カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんのブログ


あと少しというところなのですが、


泣く泣く断念することにします。


読みが甘かったのと、切手の出が悪かったのが、


主な理由です。


もっと、白ワインいっぱい作ってから、


クエストチャレンジすればよかったかな、と思います。


もうすでに、次のクエストも始まってることだし。


カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんのブログ



カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんのブログ


どうやら、たっくん1号はクリアした模様です。⇒たっくん1号のお庭


勝手に記念撮影してきました(笑)


たっくん1号のお庭もよろしくね。


え?たっくん1号って誰?ていう方もいるのでは?


えーと、私の分身ていうか、別アカウントです(笑)


さあ、次のクエストも頑張りましょう。