キラキラAmeba人気ブログランキングキラキラ
2012年1月度 月間段位アップ賞
「ゆきおとこぬいぐるみ(手持ち)」


2012年1月度



こんにちは、カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんです。


2012年1月度 月間段位アップ賞ゲットしました!


・・・今頃気づきましたが何か?


あれだけ「ジャガイモクエスト」で検索されたから、


当然といえば当然だったかも?


ビックリして記事にまでしたのにねえ・・・


段位アップ賞まで、頭が回りませんでした。


あ、それと・・・


このぬいぐるみ、いくら探してもどこにもありません。


決してスタッフの不手際ではありません。


多分・・・


先日のリサイクルアメ10倍デーのときに、


リサイクルに出したものと思われます。


全然記憶にございません(笑)


あははは。

カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんのブログ

ドラえもんガチャで当たった、


桃太郎印のきびだんごでがまんします(笑)


それでは、今日はこの辺で・・・


カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんのブログ


ゲッツ!(笑)


これだけじゃ、何のアクションだかわかりませんね。


これの前後のアクションもあるのですよ。


ちなみに、200アメG(引換券不可)


ヤバイ、だんだんピグ(ライフ)にハマっていく自分が怖い・・・


こんにちは、カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんです。


カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんのブログ

白ブドウクエストクリアしました!


ちゃんと中に入れますよ~


そして、おさらいクエストは・・・


カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんのブログ

カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんのブログ

クリア報酬はワインバレルです。


ちなみに、期間3日とは、


「引き受ける」をクリックしてから3日間という意味です。


ある程度材料をためてから、クエスト引き受けましょう。


ちなみに・・・


白ワイン×12

ポルチーニ茸×18

ホワイトソース×2

ゴーダチーズ×9

新鮮牛乳×3


などなど、必要になりますよ。


最近、トウモロコシやモモにも、手を出してしまったので、


しばらく多忙な日々が続くことでしょう(笑)


カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんのブログ

カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんのブログ

同時進行で頑張ってますよ~



こんにちは、カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんです。


カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんのブログ


帽子ゲットしました!


しかも、かなり小さい(笑)


はあ、疲れた。しかし、休む間もなく次のクエスト・・・


カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんのブログ

チーズフォンデュ6個ですと!?


またしても新鮮な牛乳が・・・


今後あるであろう村人クエストのためにも、


コツコツためておいたほうがいいかもですね。


あ、そうそう、キノコもですね。


ちなみに、クリアするともらえるブドウ踏みの桶、


あれって、ちゃんと中に入れるみたい。


すでにクリアしている庭友さんのところで、


こっそり試してみました(笑)


あ、別ピグですが・・・


こんにちは、カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんです。


白ブドウとポルチーニ茸のクエスト、頑張ってますか?

カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんのブログ


ブドウ踏みの民族衣装ゲットしました!


今回、内容盛りだくさんのイベントですが、


次のクエストは・・・


カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんのブログ

いよいよキノコ狩り&ポルチーニパスタ作りです!


すでに、キノコ狩りボチボチ進めていましたので、


それほどの混乱もなく、あとはパスタを作るだけです。


パスタとホワイトソースの準備は万端ですか?


ナイフ交換しても、あまり変わらない?


でも、木くず、いっぱいあってもしょうがないので、


たくさん交換したほうがいいのかな?


それにしても、森の住人のネーミングが・・・


ジャックナイフ?


ま、それはさておき、


ここをクリアで、ようやく帽子ゲットです。


クリアできるかな?


こんにちは、カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんです。


たかがピグライフ、されどピグライフ(笑)


ピグライフから学ぶこと、いろいろありますね。


最近、そう思うようになりました。


王冠のフェーヴとか、ザッハトルテとか・・・


ピグライフと出会ってなかったら、


恐らく、一生知りえなかったであろう雑学がたくさんあります。


先日始まった「白ブドウとポルチーニ茸のクエスト」


え?ポルチーニって何?


調べてみました。


ポルチーニ(イタリア語:porcino [詳しくは後述])は、ハラタケ目- イグチ科- ヤマドリタケ属に分類され、食用にもされるキノコの一種。 狭義ではヤマドリタケ(学名:Boletus edulis)のみを指し、広義ではそれに類似の近縁種であるヤマドリタケモドキ(学名:Boletus aestivalis [= B. reticulatus])、ススケヤマドリタケ(学名:Boletus hiratsukae Nagasawa)、ムラサキヤマドリタケ(学名:Boletus violaceofuscus Chiu)も含む、人為分類上の総称である。 香りが良く、イタリア料理、ポーランド料理など、ヨーロッパでよく使われるほか、中国の雲南料理でも珍重される。 本ポルチーニ(ヤマドリタケ)の産地はイタリアでなくポーランドが圧倒しており、ポーランド産はヨーロッパで食べられている本ポルチーニのおよそ90%を占める。

via: ポルチーニ-Wikipedia

カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんのブログ

photo credit: Mike Kempenich via photopin cc


こちらがポルチーニです。


どうやら日本では「ヤマドリタケ」と呼ばれるらしい・・・


そして、こちらが今回のクエストでも出てくる「ポルチーニのパスタ」


カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんのブログ
photo credit: McPig via photopin cc



純粋培養による栽培はいまだに成功しておらず、


現在流通しているものは、すべて森林から採集されたものだそうです。


マツタケやトリュフ同様、高価な食材のようですね。



カスタマイズと復興支援で頑張るたっくんのブログ


あ、とりあえずブドウ踏みの靴はゲットしました。


それにしても、全くの季節感無視ですね(笑)


何でこの時期にブドウなの?


おっと、こんなことしてる場合ではありません。


キノコ狩り、行ってきます(笑)


怒涛のキノコ狩りに、怒涛のチーズフォンデュ・・・


今回、クリアできるかな?