八戸藩の足軽 | 田子町のにんにくブログ TakkoAomoriJapan

田子町のにんにくブログ TakkoAomoriJapan

青森県田子町は「にんにく」で有名になった。これはアメリカカリフォルニア州ギルロイ市と1988年姉妹都市締結したことで広く知られることになった。『にんにくの縁』は100年さかのぼることができる。それを知って欲しい。

「八戸藩江戸勤番武士の購買行動と国元」著 岩淵令治 より

文政11年(1828)

遠山家の江戸で勤番の屯が八戸のいる父に送った。

当秋に娘おまんが嫁入りのため買い物を頼んだ。

江戸到着が八月四日 八月八日松坂屋などで購入

八月十三日三田辺りへ買い物

八月十五日 幸便

九月六日幸便 (下組足軽 松橋亀三郎)

※下組町・・八戸城下の一番東に位置し足軽を配置し、敵の侵入に

備えたところ、玄中寺を中心とした柏崎四、五丁目付近。

※幸便・・私的な輸送方法で江戸、八戸を行き来する藩士に注文書および運搬をする方法である。