2025年06月のブログ|コミュニケーションに難のある内科医が医師として生きるために考えてきたこと
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

コミュニケーションに難のある内科医が医師として生きるために考えてきたこと

自閉スペクトラム症と向き合いながら、日本一の医療過疎県である埼玉でリウマチ膠原病内科医をしております。コミュニケーションに難のある内科医が医師として生きるために考えてきたこと。同じ悩みを抱える人達の力になれればと願っています。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定

2025

  • 1月(31)
  • 2月(28)
  • 3月(31)
  • 4月(30)
  • 5月(31)
  • 6月(14)
  • 7月(0)
  • 8月(0)
  • 9月(0)
  • 10月(0)
  • 11月(0)
  • 12月(0)

2025年6月の記事(14件)

  • 【告知】次のステップに向けてここで一旦ひと段落

  • それぞれの強みを持った人たちが補い合うことで、本当に強いチームができる

  • 自分の「居場所」としてのチーム

  • コミュニケーション能力は「質」より「信頼」が鍵

  • 苦手なことを「任せる」勇気

  • チームに支えられて初めて成り立つ医療

  • 自分自身がここにいてもよいと信じられること

  • 自分の中で絶対的な武器を持つこと

  • 「うまくやる」ことより「続ける」こと

  • 支えてくれる人の存在が希望になる

  • 今日はお休み

  • 変わるべきは「信念」ではなく「伝え方」

  • 傾聴・共感・受容の姿勢が支える医師としての在り方

  • 正論が通じない世界でどう生きるか

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ