近くの酒屋で珍しいお酒を見つけました。
全国で八海山の流通を唯一持っている神奈川県の酒問屋「神酒連(しんしゅれん)」が創業61周年を記念して、八海山と神酒連との構想で造り上げ、全国に神奈川県限定販売酒として商品化された専用仕込みの特別な本醸造原酒と純米原酒です。
本醸造原酒は、精米58%で一回のみの火入れ、原酒のままでの製品化。八海山らしいスッキリ感と原酒ならでわのインパクト、何杯飲んでも飽きの来ない軽快な飲み口が続く辛口+6に仕上げられたお酒とのこと。
純米原酒は精米60%で一回のみの火入れ、原酒のままでの製品化。純米酒としての旨味を残し、八海山らしいキレの良い酒質は純米原酒なのに軽快で飲み口が心地好い仕上がり。意図してやや辛口に仕上げ、お酒本来のうま味が楽しめる仕上がりにもなっているとのこと。
最初から一升びんだとリスクがあるので、まずは四合瓶(720ml)を両方買って飲み比べることに。本醸造原酒が税込1,339円、純米原酒が税込1,490円。
![]() |
八海山 特別純米原酒 1800ml
Amazon |