気管支炎のおーさわです。
治らない。
もっと強い薬が欲しい。
副作用なんてどうでもいいから。
だってさー、音声講義が収録できないんだもぉ〜ん。
というノリで、先週に処方された薬を飲みきったタイミングで、ちがう医院にいってみました。
11月からの不調がまだ続いてまして、これこれしかじかで、と持参さした「お薬手帳」を見せる。
あ、これ、どこの耳鼻科でも処方はこのパターンですね、とドクター。
最初は軽めの薬(11月中の処方)→それでもダメならこれ(12月の処方)→ついに最終手段(1月の処方)
となっているそうです。
宅建でいうところの
指示処分→業務の停止処分→免許の取消処分
住居系用途地域→商業系用途地域→工業系用途地域
みたいなノリですかね。
そうこうしているうちに内科にまわされ、レントゲンだ血液検査だと、大げさ感が、徐々に高まりつつあります。
体内の酸素量はどうか、とか、白血球の数だとか。
でね。
右の肺、背中側の下。
どうも、そこらしい。
【お詫び】
音声講義の収録ですが、もう少しだけお待ちいただけますでしょうか。
週末ちょっと様子をみます。
で、結局、治らないと思いますので、週明けの月曜から強行します。