宅建ダイナマイトのおーさわです。
静かなサテライトオフィスを発見しました。
そうか、この手があったか。
母校の図書館です。
でね。
本日(8月18日・金)にメールマガジンを発行しました。
以前にも記しましたが、Mail Delivery System <MAILER-DAEMON>で弾かれちゃう率があがってまして。
なので、いちおう、こちらに転載させておきますねー!!
↓ ↓ ↓ ↓
2017/08/18発行
宅建ダイナマイト合格スクール・公式メールマガジン
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【第140号】もっと宅建ダイナマイト\(^o^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーー
宅建ダイナマイトのおーさわです。
8月も後半戦。
いかがお過ごしでしょうか。
先日、試験機構より「平成29年度宅建試験受付状況【速報】」が発表されました。
▽詳細はこちら
http://www.retio.or.jp/exam/pdf/uketuke_jokyo.pdf
一般申込者(50問で受験)
205,581人
講習修了者(5点免除・45問で受験)
53,010人
合計:258,591人
去年と比べて、12,849人も増えました。 5.2%の増加。
もしもですよ、12,849人が全員「お布施」だったら、合格点が1点ぐらい下がんないですかね。
あはは。
さて、本試験まであと2ヶ月。
blogでも書いたりしてますけど、例年のことながら「法令上の制限編」の【8問】が合否を左右します。
なんとか6勝2敗でターンしてきてほしい。
【法令上の制限8ゲーム】
問15で出題予想:国土利用計画法
問16で出題予想:都市計画法(都市計画の内容など)
問17で出題予想:都市計画法「開発許可」
問18で出題予想:建築基準法その1
問19で出題予想:建築基準法その2
問20で出題予想:宅地造成等規制法
問21で出題予想:土地区画整理法
問22で出題予想:農地法
とくに、
問15:国土利用計画法
問17:都市計画法(開発許可)
問20:宅地造成等規制法
問22:農地法
は、こちらとしてはぜったいに得点してもらいたい項目ですわ。
ベンキョー(練習)してればできるところ。
なので、やるべし。
ぜひみなさん、試験に合格して、人生ドカンと弾ませてくださいね!!
せっかくのチャンスです。
特に女子ーズのみなさん。
社会の居場所は、ぜひ自分で作ってくださいね!!
命、短し、恋せよ、乙女~♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今回の最新情報
【1】明日の土曜は「ぶっちぎり大放送」
●17時〜18時。生配信をどうぞご覧ください!!
【2】宅建ダイナマイターズ。仲間が増えました。
●ステキなメッセージありがとうございます。
【3】逆転の女子学園★ドタンバ宅建
●9月3日・10日・17日・23日・30日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】明日の土曜は「ぶっちぎり大放送」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
土曜の午後はいい感じ
感じてもっこり
宅建ダイナマイトぉ〜♪
「ふざけているけど、タメになる」
「ふざけているから、クセになる」
世界初?の宅建受験バラエティ番組。
宅建ダイナマイト合格スクール
ぶっちぎり大放送〜♪
2017年8月19日(土)
17:00〜18:00
にて生配信しまーす。
今回のテーマは・・・
【都市計画をぶっちぎれ!!】
ナイトプールでゲットだぜ!?
〜真夏のイケナイ愛の開発許可!!〜
▼blog記事はこちら
http://ameblo.jp/takkendyna/entry-12301781582.html
▼番組の視聴方法はこちら
http://t-dyna.com/events/#daihousou
今回も楽しい空気感満載でお届けしまーす。
ぜひご視聴くださぁーい!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】宅建ダイナマイターズ。仲間が増えました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新たにメルマガご登録くださいましたみなさま、どうもありがとうございます。
新しく仲間になってくださいました皆さんからのメッセージをご紹介させていただきます。
5月と6月、そして8月は17日までにお申し込みくださいましたみなさんです。
----------------------------------
2017-06-14 NK嬢(兵庫)
★ 大澤先生の講義、毎日聞いてます。何度聞いても面白くて飽きません(笑)
権利関係は、毎回大澤先生の一人小芝居でしてくれると絶対覚えるのに…☆
合格したら、大澤先生に会いに東京に行きたいです。
兵庫県にはないジョナサンに連れて行ってください(笑)
応援してます!
→ NK嬢、愛してます!! 連れてく連れてく!! どこにでも連れてっちゃう!! メッセージどうもありがとう。会いたいです。ですですです!! 銀座のKENTOSにいきましょう。DISCOですDISCO♪ 楽しみにしてまーす!!
----------------------------------
2017-06-16 TO氏(東京)
★ おーさわせんせい、ご無沙汰しています。
たまにはおじさんのためのワンデー講座企画など無いですか?
女子ーズ講師もいいですね。
→ まいどです。そうなんですよ、女子ーズ講師。来年から実現させたく思ってまぁーす。そうすると、気兼ねなく、おーさわせんせーは「宅建ダイナマイターズ女子ーズ」に専念できます。ぐはは。もろもろ、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
----------------------------------
2017-05-25 HY氏(千葉)
★ 同年代、超笑わさせてもらっています。プロレス話題は残念ながら解りませんが。。。
最近、先生の話し方が伝染してきて、ちょーやば〜い。会ったことも無いのに、ものすごく無礼ですみません。
宅建士を取る取らないは別にして、そこそこ宅建の知識がこれから必要になる状況があり、試しに買った本がこれでした。音声で聞き流せるのがよさそうだったというのが理由ですが、完全に聞き入ってしまいます。
真面目に宅建士を取ってみようと思います。
宅建ダイナマイトに出会えたことに感謝!
→ どうもありがとうございます。やはりともにバブル時代を経験した同世代のみなさんと、バブルおバカ話を炸裂させたく思っております(笑)。こちらこそご縁をいただけまして感謝しております。どうもありがとうございます。これからも楽しい空気感満載のコンテンツをお届けしたく思っています。
----------------------------------
2017-06-28 DY嬢(神奈川)
★ 米国カリフォルニア州でリアルターとして不動産業に携わっていました。
去年日本に完全帰国しましたので、今年は日本で宅建士を目指したいと思っています!
正直、この歳での試験勉強で苦戦していますが、大澤先生の講義は楽しくわかりやすいので大変有難いです!
これからも引き続き、どうぞ宜しくお願いいたします。
→ DY嬢、かっちょええー!! すげーすげー。機会がありましたら、あちらのリアルター事情のお話をお伺いしたいです。もしよかったら、いっしょに番組やりませんか〜(笑)講座でもいいです(笑)しつこいですね(笑)。こちらこそ、今後ともお付き合いのほど、どうぞよろしくお願いいたします。
----------------------------------
2017-06-22 IT氏(愛知)
★ 音声講義拝聴してます。楽しい講義で、ありがたいです。
→ 拝聴だ、なんて、そんなそんな。照れます。こちらこそ、ご活用くださり、ありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
----------------------------------
2017-06-21 MK嬢(東京)
★ 音声講義がとてもおもしろくてわかりやすいです!
→ 女子ーズにそういってもらえますと、生きててよかったなぁーと思います(笑)
これからも楽しい空気感満載の講座を展開させていきますね〜!!
----------------------------------
2017-05-08 SJ氏(奈良)
★ 今の状況から一歩先に進みたくて宅建試験を受けようと思いました。
音声講義は一回約15分前後と集中力を保てる時間であり、勉強時間の管理がしやすくとてもありがたく、そしてとても楽しみながら聞かせていただいています。
→ 自分も24歳のころ、そのときの状況から一歩先に進みたくて宅建試験に挑戦しました。昭和62年です。8月〜10月までメチャクチャ勉強しました。わかんない言葉や文章の言い回しに頭を抱えつつも、がむしゃらにやりました。するとマドルスルー。やはり量が質を生むんですね。いけるかも、と思えたは10月の第2週。あとは、勢いにまかせてイケイケでダッシュスタート大逆転。人生がドカンと弾みました。なんでもできる気がして、デザイン会社をやめて、バイクで日本一周の旅へ。帰京後、成り行きのご縁で宅建講師稼業に首を突っ込み、今日に至ります。おかげさまで、いまもいい旅を続けています。
----------------------------------
みなさん、どうもありがとうございました。
引き続きまして、今後ともおつきあいのほど、どうぞよろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】逆転の女子学園★ドタンバ宅建
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宅建ダイナマイト合格スクール特別企画
宅建受験・直前集中特訓セミナー
〜逆転の女子学園★ドタンバ宅建!!〜
もうすぐ試験かと思うと。
涙がでちゃう。
だって女の子だもん。
・・・・とかなんとか言っている場合じゃなぁーい!!
宅建ダイナマイターズ女子ーズよ。
受ける前に負けること考えるバカいるかよ。
時はきた。
ただそれだけだ。
行け。
はやく行け。
行かねばならぬ。
宅建合格者のエルドラドへ。
【受講スタイル】
●会場受講(半蔵門・パズル一番町)
●ネット受講(ギガスタにて生配信)
*見逃しアーカイブあり。復習にも最適。
*会場受講の方もアーカイブを視聴できます。
▼詳細はこちら。
http://t-dyna.com/events/#2017-0903
▼blog記事はこちら
http://ameblo.jp/takkendyna/entry-12302258755.html
◆◇◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
★宅建ダイナマイト合格スクールの【公式LINE】
メルマガやブログでも、あれこれ、今後も発信していく所存ですが、こちらのLINEもどうぞよろしくお願いいたします。
▽ご登録はこちら(QRコード)
https://line.me/R/ti/p/%40ekd3811s
◆◇◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
■発行元:宅建ダイナマイト合格スクール
■ご登録・解除はお手数ですが下記にてお願いいたします。
■お問い合わせなど(事務局)
dyna159@gmail.com
■メルマガのバックナンバーはこちら
http://takkendyna02.seesaa.net
◆◇◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥