普段はあまり甘辛くしないわたしの生姜焼き。きょうはいわゆる普通の生姜焼き風の甘くてお醤油が効いた生姜焼きが食べたくなって作ってみました。でも玉ネギたっぷりの炒め物風だけどね~
お味噌汁は冷蔵庫に余ってるニンジンとゴボウを使うためにけんちん汁にしました。
豚肉の生姜焼き
甘塩辛い生姜焼きを玉ネギたっぷりで炒め物風に仕上げました。
材料(2人分)
・豚コマ…300g
・玉ネギ…大1/2個
・おろし生姜…大さじ1~2
・サラダ油…大さじ2
・味醂…大さじ3
・醤油…大さじ3~4
・砂糖…大さじ1
玉ネギは1cm厚くらいに切ります。きょうは繊維を切る方向で薄切りにしました。
フライパンにサラダ油を引いて、豚肉と生姜を炒めて赤味がなくなってきたら味醂、お醤油を加えて強火。
汁気が少なくなってきたら砂糖と玉ネギを加えて、炒め合わせて出来上がり。
8/10(日)
・豚肉の生姜焼き
・トマト
・ツルムラサキのおひたし
・けんちん汁
きょうのBMI 20.3 きのうから100g増えちゃった~