ウチの人から豚肉と白菜の重ね煮(いわゆるミルフィーユ鍋)のリクエスト貰いました。
ウチは朝さっと作るので、食べやすい大きさに切った白菜と豚肉を順番に敷き詰めていく作り方です。美味しかった~。
豚肉と白菜の重ね煮
豚肉と昆布の出汁で、白菜の水分をしっかり引き出した重ね煮。冬場にお勧め。
材料(2人分)
・白菜…1/4カットの半分弱
・豚しゃぶ肉(厚め)…200g
・昆布…1片
・塩…適量
・日本酒…1カップ
・水…1カップ弱
豚肉は切り落としでもOK
好みで鷹の爪を1~2本少し入れても美味しいです
白菜は一口大に切っておきますl。豚しゃぶ肉も1枚を半分くらいに切っておきます。
大きな鍋に昆布を置いて、白菜、塩、豚肉、塩、白菜…の順番に重ねます(塩が強すぎると修正が難しいので控えめで)。
呼び水と日本酒を加えて、蓋をして中弱火、水分が出たら中火。
煮立ったら火加減して10分くらい煮て出来上がり。
12/28(土)
・豚肉と白菜の重ね煮
・ラディッシュとカラーピーマンの梅肉和え
・ほうれん草のおひたし
・ナメコとエノキとシイタケと油揚げの赤出汁
きょうのBMI 20.2 ふ、太ったわ~、夜にナッツ沢山食べたもんな~