今朝はウチの人も私も休みなので、ニンニクありのイタリアン。ウチの人の好きな牡蠣のパスタと、カブのアンチョビ炒めの別の味付けのやつ(アーリオオーリオペペロンチーノ風味にアンチョビ入れたもの)を作ります。
 
 
 

牡蠣と春菊のクリームパスタ

白地に金と紺の縁取りの中深皿に盛り付けたクリームパスタ。たっぷりの牡蠣と春菊とシメジがクリームとパスタに和えてあります。

濃厚な牡蠣の出汁とクリームを春菊の香りで。冬場にお勧めのパスタです。

材料(2人分)
・牡蠣…1パック
・シメジ…1/2パック
・春菊…1/2パック弱
・バター…大さじ1/2×2
・小麦粉…大さじ1
・牛乳…100ml
・生クリーム…100ml
・塩胡椒…適量
・リングイーネ…160g
・パスタの茹で塩

牡蠣を塩水で洗って、ザルに上げておきます。

牛乳と生クリームを混ぜておきます。

シメジは石突きを切って小房に分けます。春菊は4cmくらいに切ります。

リングイーネを標準どおり茹で始めます。

牡蠣に小麦粉(分量外)をまぶして、バター大さじ1/2を溶かしたフライパンでソテー(中強火)、表面がカリッとしたらいったん取り出します。

そのままのフライパンに残りのバター・シメジを加えて軽く炒めて、小麦粉を加えてさらに軽く炒めます。

粉っぽさがなくなったら牛乳と生クリームを少しずつ加えて伸ばします。

春菊(葉先を少しトッピング用に取り分けておきます)・牡蠣の半分を加えて塩胡椒して味見、茹で上がったリングイーネを加えて和えます。

お皿に盛り付けて、残りの牡蠣と春菊をトッピングして、軽く胡椒を振って出来上がり。

 

 

 

カブのアリオリアンチョビ炒め

金と紺の縁取りの中平皿に盛り付けた温野菜。くし形に切ったカブ、緑のカブの葉、ニンニクと赤唐辛子が炒め合わせてあります。

カブのアンチョビ炒めNo2です。今回はカブをアリオリとアンチョビで炒めました。

 

材料(2人分)
・カブ…2個
・ニンニク…1かけ
・アンチョビ…2枚
・鷹の爪…2本
・オリーブオイル…大さじ1

・塩…少々

アンチョビの塩気があるので塩は控えめでOK

カブの実は8等分のくし形に、葉は4cmくらいに切ります。

ニンニク、アンチョビはみじん切りに、鷹の爪は種を取って輪切りに。

中フライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れて香りが出るまで中火、カブを加えて焼き色がつくまで炒めたら、アンチョビを加えて炒め合わせます。

カブの葉、唐辛子を加えてさっと炒めて、ほんの少し塩を振って出来上がり。
 

 

 

アサリのトマトレモンスープ

ティーカップに盛り付けたほんのり赤いスープ。

真空パックのアサリを酸味のあるトマトスープにしました。トマトジュースは昆布だし代わりなので隠し味程度の量です。水はタラを茹でた茹で湯を使いました。


材料(2~4人分)
・アサリ…1パック
・セロリ…5cm
・玉ネギ…1/4個
・オリーブオイル…大さじ1/2
・レモン果汁…1/2個分
・水…3カップ
・白ワイン…大さじ1
・トマトジュース…大さじ2
・刻みパセリ…少々
・塩…小さじ1/2弱
・胡椒…少々

活きアサリを使うときは砂出しして塩を履かせたら、最初に白ワインを多めに加えて鍋にかけて、貝を開かせます。汁はスープに加えます。

玉ネギは微塵切り、セロリは小口方向に5mm厚に切っておきます。

鍋にオリーブオイルと玉ネギを入れて中火、玉ネギが透き通ってくるまで炒めます。

水、白ワイン、トマトジュース、セロリ、塩を加えて10分煮ます。

アサリを加えて1~2分煮て、レモン果汁を加えて味見、塩加減します。

器に盛り付けて胡椒を少し降って、刻みパセリを散らして出来上がり。

 

 

 

茹でタラの前菜

お皿に緑の細ネギを散らして、白いタラ、紅白のラディッシュ、緑のライム、黄色の細切り生姜が色鮮やかです。

茹でたタラを生姜、ライム、ラディッシュと一緒に。シンプルで美味しくて、白ワインによく合います。きょうは冷凍し忘れてちょっと長めに茹でたので、タラの身が崩れ気味。

材料(2人分)
・解凍タラの切り身…2切れ
・ラディッシュ…2個
・生姜…1スライス
・ライム…2スライス
・ディル…数本
・塩…少々
・オリーブオイル…まわしかけるくらい

タラの茹で湯
・水…600ml
・白ワイン…大さじ2

タラの身を一口大に切って、骨を抜いたり骨がある部分をそぎ落として、塩を振って10分置きます。

ラディッシュの葉を適当にちぎってお皿に散らして、実の部分を薄切りにします。生姜を細切りに、ライムはスライスをそれぞれ8等分にします。

ワイン少量を加えた茹で湯でタラの身を1分くらい湯がきます。

タラの身をお皿に並べて軽く塩を振って、ラディッシュ・生姜・ライムをのせて、オリーブオイルを回しかけて出来上がり。

 

 

 

12/18(水)

きょうの料理の集合写真

・カブのアリオリアンチョビ炒め

・アサリのトマトレモンスープ

・茹でタラの前菜

・牡蠣と春菊のクリームパスタ

 

 

きょうのBMI 測らないかな~