きょうは2人とも休みなので、イタリアンの朝ごはん。

義妹さんがカズノコの醤油漬けを送ってくれたので、早速パスタにしました。縁起物の塩カズノコよりも、私もウチの人も醤油漬けが好き。



カズノコのパターパスタ

白いパスタ、緑のセリ、赤い鷹の爪、薄黄色のカズノコが和えてあるパスタの写真。

安いカズノコの醤油漬けを使って作ります。バターとカズノコの味に、ポリポリした食感も楽しいパスタです。

材料(2人分)
・カズノコの醤油漬け…1~1.5腹(2~3袋)
・根付きセリ…4株くらい
・鷹の爪…1~2本
・バター…大さじ2
・スパゲッティーニ…170g
・パスタの茹で塩
根セリではなく三つ葉を10本くらいでも美味しいです。その場合は最後にトッピングします。

カズノコの醤油漬けは5mm今日の厚さに切ります。鷹の爪は種を取って輪切りにします。根付きセリは3~4cmくらいに切っておきます。

スパゲッティーニを標準より30秒短く茹でます。途中で茹で湯をお玉2つくらいとっておきます。

茹で上がったスパゲッティーニをザルに上げた後、鍋にバター・鷹の爪・根付きセリ・茹で湯お玉1つと一緒に戻して余熱で和えます。最後にカズノコ醤油漬けを加えて火が入らないようにさっと和えてお皿に。



真鯛と菜の花とハッサクのサラダ

ガラスボールに盛り付けたサラダ。白い真鯛、緑の菜の花、黄色いハッサクが鮮やかです。

ほろ苦い菜の花とハッサクの酸味が旨みの強い鯛によく合います。


材料(2人分)

・真鯛の刺し身…小1柵

・菜の花…1/2把

・ハッサク…1個

・塩…適量

 

ドレッシング

・白ワインビネガー…大さじ1

・オリーブオイル…大さじ1

・塩胡椒…適量

塩胡椒は、冷蔵庫で寝かせていると少し強くなるので気持ち軽めに


ハッサクは薄皮を剥いて一房を3つくらいに切ります。


菜の花はパスタの茹で湯で45秒茹でて、水気を切ってから3〜4cmに切ります。


真鯛は薄めのお刺身状に切って、ごく軽く塩を振って10分置きます。


ハッサク・菜の花・お刺身をドレッシングで和えて冷蔵庫で10分馴染ませたら出来上がり。




牡蠣とベーコンのクリームスープ

ティーカップに盛り付けたミルクスープ。ニンジンと牡蠣が少し見えています。

牡蠣とベーコンと野菜の出汁で、スープキューブ不要です。


材料(2人分)

・牡蠣…小1パック

・ベーコン…2枚

・玉ネギ…1/4個

・ニンジン…4cm

・オリーブオイル…大さじ1

・水…3カップ

・塩…小さじ1/4

・牛乳…100ml

好みで胡椒を振っても美味しいです。


牡蠣は洗って水気を切っておきます。


ニンジンは賽の目に、玉ネギも同じくらいの大きさに切ります。


ベーコンは1cm角くらいに切ります。


鍋にオリーブオイルを引いて、玉ネギ・ニンジン・ベーコンを中火で炒めます。


玉ネギが透き通ってきたら、水を加えて10分くらい煮て塩を加えて味見。


牡蠣を加えて牡蠣がぷっくりしたら牛乳を加えて、軽く温めて出来上がり。




炙りサワラと玉ネギのマリネ

炙りサワラと紫・白・黄色・赤の香味野菜のマリネ。

皮が美味しい炙ったサワラを色鮮やかなカラーピーマンと紫玉ネギ(新玉ネギでもOK)でマリネにします。玉ネギが多かったのでレシピは調整済み。

材料(2人分)
・サワラの切り身…2切れ
・塩…少々
・紫玉ネギ…大1/4個
・赤・黄ピーマン…各小1/2個

マリネ液
・オリーブオイル…大さじ1.5
・白ワインビネガー…大さじ1
・レモン汁…小さじ1
・塩胡椒…適量
塩胡椒は野菜を入れたマリネ液がほんの気持ち塩辛いくらい

紫玉ネギ、赤・黄ピーマンは薄切りにします。

サワラに塩を振って10分置いたら水分を拭き取ります。

サワラの切り身を骨(真ん中の筋)の所で切って、骨があったら取り除きます。

サワラを古いフォークで刺して、コンロの直火で皮目を炙ったら、お刺身状にそぎ切りにします。

野菜をマリネ液に合わせて和えて味見。

サワラを加えて、身を崩さないようにほんの軽く和えて、冷蔵庫で10分くらい味をなじませて出来上がり。

 



3/20(水)

きょうの料理の集合写真

・真鯛と菜の花とハッサクのサラダ

・牡蠣とベーコンのクリームスープ

・炙りサワラと玉ネギのマリネ

・カズノコのバターパスタ



きょうのBMI 20.2  減る時はじわじわ。増える時はドーン!なのに…