最近は湿度の高い日が多くて、こんな時はエスニック料理だ!と言う気持ち。

久しぶりにラクサ(東南アジア風カレー麺)と、前に思いつきで作って美味しかったカボチャの炒め物、それからモロッコインゲンのオランデーズソースも初めて作ってみました。

オランデーズは作って時間置いたら固くなりすぎちゃった。エスニックやイタリアンだと、和食と比べて手際が悪くて時間がかかりがち。特に料理を出すタイミングね。



牛挽肉とカボチャの東南アジア風炒め

牛挽肉に甘いカボチャがよく合います。ナンプラーを醤油に、パクチーを大葉に変えれば和食にも。


材料(2人分)

・カボチャ…1/8個

・赤パプリカ…1/2個

・パクチー…1株

・牛挽肉…小1パック

・サラダ油…大さじ1

・塩胡椒…少々

・ナンプラー…小さじ1/3


カボチャは1cm強の厚さに切ったあと皮ごと一口大に、パクチーはざく切りに、赤パプリカも一口大に切ります。


フライパンにサラダ油を引いて牛挽肉を炒めて、色が変わったら、カボチャと塩胡椒を加えて蓋をして中弱火で4分起きます。


赤パプリカ、ナンプラーを加えて軽く炒めてお皿に。


パクチーを散らして出来上がり。




モロッコインゲン

オランデーズソースが固まってしまった。ウチの人は好きな味だって言ってたから、またちゃんと作ってみる。


材料(2人分)

・モロッコインゲン…1パック

・茹で塩


オランデーズソース

・卵黄…1個

・バター…30g

・レモン果汁…小さじ1/2

・サワークリーム…大さじ1

・塩胡椒…少々


モロッコインゲンを45秒塩茹でして、一口大に切ります。


バターを小フライパン弱火で溶かします。


卵黄とレモン果汁とサワークリームを器に入れて、電子レンジ500wで10〜20秒。


溶かしたバターを少しずつ加えてトロトロになったら、インゲンにかけて出来上がり。



卵白は、小フライパンに残ったバターで薄焼きにして、ラクサのトッピングにしました♪




ラクサ

東南アジア風のカレー麺、ラクサ。最近は市販のペーストも手に入るので、好みのものを探して色々作るのも楽しそうですね。今朝は鶏肉多め、エビは無し。


材料(2人分)
・米麺…150g
・チキンスープの素…1個
・水…300ml
・砂糖…大さじ1/2
・塩…小さじ1/3
・鶏腿肉…200g
・冷凍エビ…6匹
・ココナッツミルク…1/2缶
・モヤシ…2掴み
・茹で卵…1個
・ライム汁…小さじ2
・香菜(パクチー)、ミント、バジル…トッピング用に
・ラクサペースト…下記の半量
 
ラクサペースト(4人分)
・長ネギ…1本
・ニンニク…1片
・ガリンカ(生姜で代用)…刻んで小さじ1
・ターメリック…小さじ1
・クミン…小さじ1
・カイエンヌペッパー…小さじ1
・香菜…1株
・レモングラス…10cm
・チリインオイル…大さじ2
・サラダ油…大さじ3
チリインオイルは小エビと唐辛子のオイル漬け。タイ料理にもよく使います。2人分だとミキサーが回らないので4人分以上まとめて作って残りは冷凍しておきます。
 
ラクサペーストの材料を適当に刻んで滑らかになるまでしっかり(5分くらい)ミキサーにかけます。
 
米麺を水に30分つけます。
 
トッピング用に茹で卵か薄焼き卵を作ります。
 
鶏肉は食べやすい大きさの薄切りにしてほんの少し塩を振っておきます。冷凍エビは米麺をゆでるお湯で茹でてほんの少し塩を振っておきます。
 
モヤシは30秒レンジにかけておきます。
 
ペーストの半量をサラダ油を引いた鍋で炒めて、香りが立ったら、水、スープの素、砂糖、塩を加えて、沸騰したら鶏肉を加えて5分煮て、ココナッツミルク、ライム汁を加えてスープは出来上がり。
 
米麺をゆでて器に入れ、スープを加えて、卵、エビ、モヤシ、トッピングのハーブやライムを飾って出来上がり。




8/31(水)

・牛挽肉とカボチャの東南アジア風炒め

・ジャンボインゲンのオランデーズソース

・ラクサ


ロゼのスプマンテを飲みながら作った。朝から食べすぎた。


きょうのBMI 20.22  そしたら太ってた…