いつもは煮付けにするイトヨリ。特別に大きくて鍋に入らなそうな切り身が普通の値段で売ってたので買ってみました。お魚コーナーに塩焼きも美味しいって書いてあったから、初めて塩焼きにしてみました。
 
 
 
イトヨリの塩焼き
イトヨリの塩焼きの写真 イトヨリは焼いても皮の色が奇麗なままなんだね
塩を振って、グリルの中火でじっくり焼いただけ。意外と皮がしっかりしているので、もう少し塩を利かせればよかったな。
 
 
 
アスパラガスの酢味噌和え
アスパラガスの酢味噌和えの写真
さっと茹でて、酢味噌をかけただけ。今朝はお味噌汁がないので、普通のお味噌を酢味噌にしました。
 
 
 
ハマグリのお吸い物
ハマグリのお吸い物の写真
小ぶりのハマグリが安かったので。
 
昆布と日本酒とハマグリを鍋に入れて、蓋をしてハマグリが開くまで加熱。水2カップ、塩小さじ1/2、醤油大さじ1/2を加えて温めながら灰汁を取り除いて出来上がり。
 
 
 
6/4(金)
きょうの料理の集合写真
・イトヨリの塩焼き
・アスパラガスの酢味噌和え
・小松菜の煮びたし
 
おひたしはレンジで作りました。
 
 
今日は油揚げも入れました。お湯を回しかけて切った油揚げを出し汁と一緒のタイミングで小松菜に加えます。
 
 
きょうのBMI 19.53 多めに減った~、わーい!