きのうは朝から仕事なので、鯖缶とご飯だけ。前の日から少し色々と考えこんじゃうことがあって、眠れなかったので。
仕事が終わったころに、友達が飲みに誘ってくれたので、気分転換できました。
今朝のメニューは、頂き物が色々とあったので、冷蔵庫と相談で決めました。ホタテか~。さすがに朝食からムニエルでもないし、お刺身もちょっとね~。さらに冷蔵庫と相談。あ、ベーコンがある。ベーコンとホタテって合うんですよね。よーし、ベーコンとホタテの炒め物にしよう。
9/4(月)
・ホタテとベーコンとほうれん草の炒め物
・焼きナス
・ジャガイモと長ねぎのお味噌汁
炒め物の量が多いので、あとのおかずはさっぱりしたものね。
ホタテとベーコンとほうれん草の炒め物、アップ画像ドーン♪
フライパンでベーコンを炒めて脂を出したら、バターを香りづけ程度に少しだけ足して、ほんの軽く塩をしたホタテを並べて表面を軽く焼いたら、ベーコンとホタテは取り出してしまいます。今回は厚切りベーコンだったけど、普通のベーコンなら入れっぱなしでも良いかな。そこに洗ってざく切りにしたほうれん草1把と赤ピーマンを投入。ほうれん草がしんなりするまで炒めたらお醤油をまわしかけて味をなじませたら盛り付けるだけです。
ベーコンの脂で食べるホタテって、美味しいんですよね。あり合わせで思い付きで作ったけど、美味しかったです。赤ピーマンは、この間の残りがあったので彩りで入れたけど、無くても良いです~。2人で朝アからこんなにホタテ食べられないと思ったけど、炒め物にしたら意外と食べ切れました♪
焼きナス、いい感じにできました。皮目の下に軽く焦げ目が付いているくらいの焼き加減が好き。外食だと綺麗な緑だけど、ちょっと焦げたくらいが香ばしくて、家庭の味っぽくて好きなんです。
おとといのBMI 19.50 (>_<) → きのうのBMI 19.11 (#^.^#)