オシャレなアイアン物干し竿ブラケットを制作する | 房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

木の家ログハウスや庭園の建築造園リフォームリノベーションをデザインや設計からのプランニング相談から施工とその後のアフターメンテナンス、インテリアコーディネートやアンティーク雑貨輸入販売、看板オブジェ家具木工彫刻陶芸ステンドグラスなど工芸品オーダーメイド制作

ちーちゃんが、デッキに物干し竿が欲しいわあ〜っておっしゃるので、建築を中断して物干し竿受けを探すも良さげな物が無く(๑¯ω¯๑💧)
あってもサイズが小さいものばかり




ならばとシノハーラアイアンプロダクツさんに溶接でパーツ制作を依頼しました❤ヽ( ̄▽ ̄)ノ
いつもありがとうございます〇┐ぺこっ


今回は塗装せずに酸化被膜をつけることに
黒サビを発生させて黒染めすることで、赤錆による腐食を抑える加工処理方法です
南部鉄器やアイアンスキレットや鉄のフライパンなんかもこの処理がされています


オイルを塗ってバーナーで焼いてみました
火力が足りないかとは思いますが( ̄▽ ̄;)
とりあえず、何回か繰り返して黒くなりました




ウチの雑貨店で販売している鋳鉄(鋳物)アイアンブラケットと合 \( ˙꒳​˙˙꒳​˙)/ 体させました〜

オリジナルデザインのアイアンパーツの御依頼はタキタロウ工房まで承ります