中房総長生郡地域内外での薪販売提供 | 房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

木の家ログハウスや庭園の建築造園リフォームリノベーションをデザインや設計からのプランニング相談から施工とその後のアフターメンテナンス、インテリアコーディネートやアンティーク雑貨輸入販売、看板オブジェ家具木工彫刻陶芸ステンドグラスなど工芸品オーダーメイド制作


自宅でも薪を使用していることもあり
ライフスタイルプロデュースという「生活何でも屋」(笑)的な仕事の一つに
中房総地域エリアで(千葉県長生郡市内外近隣都市(長柄町+長南町+茂原市+白子町+長生村+睦沢町+東金市+山武市+一ノ宮町+いすみ市+大多喜町+御宿町+勝浦市+大網白里市+市原市+千葉市緑区中央区あたりまで))
薪の提供をしております



イメージ 1
軽トラック摺り切り量の薪(1㎥量に若干満たないくらい)
広葉樹雑木ミックス薪で伐採収集時期によって樹種は変わりますが
樫・椎・楓・楠・楢・桜・榎・欅が多いです
針葉樹薪は現在のところ販売はしておりません
薪小屋で2年乾燥させた雑木はほとんどが地元近郊中房総地域産です
地産地消(千産千消)で地域の里山の資源の有効活用と
保全管理活動に参加させていただいています



イメージ 2
積み上げるとこのくらいに
その時の薪の太さによっても変わりますが
大体300本前後になります

この日はピザ窯オーナーさんへの配達でした

お客様の感想をお聞きしていると
十分に乾燥した薪は火力が素晴らしく
ピザ窯や薪ストーブの温度を上げたり調整が大変楽だそうです♪
いつもご用命ありがとうございます!

これから秋を迎えて
薪ストーブオーナー宅への納品が佳境に入ります
空いたログラック(薪棚)を満杯にしないとですね
常連のお客様も新規のお客様も
冬に備えて準備は万全でしょうか?

お近くの方でご入用の際はメールhouse@takitaro.comまで

エリア外の方には奥州の楢薪信州リンゴ薪四国のクヌギ薪を地方発送してくれるところがあります






[千葉県の房総半島で、ログハウスや木の家のプロデュースやリフォーム・ガーデンのプロデュースやリニューアルを手掛ける仕事をする傍ら、工房で、写真・陶芸・木工・彫刻・絵画・皮革・ステンドグラスなど芸術創作活動。バイヤーとしてファイヤーキング・オールドパイレックス・英国アンティークなどを輸入して雑貨店を開き、キッチンやカントリー家具も時々製作。休日は、薪ストーブのある洋風古民家輸入住宅スタイルのログハウスをセルフビルド(自ら建築)し、バラ・多肉植物・ハーブ・コニファーなどガーデニングや家庭菜園、DIYや手作り作品やネイチャークラフトを楽しみ、料理やスイーツをたまに作ったり、犬と猫や鶏たちと戯れたり、ナチュラルでスローライフな田舎暮らしの日々を綴ります♪→にほんブログ村に参加]

ライフスタイルのバイブル本
ライフスタイルの参考本
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
[http://www.takitaro.com/ ナチュラルライフTAKITARO]
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★