鳥虫魚獣草木花の庭
木の部分に関しては「雑木の庭」にしていますが
庭造成開始から10年
樹木がだいぶ育ってきました
木の部分に関しては「雑木の庭」にしていますが
庭造成開始から10年
樹木がだいぶ育ってきました
ビフォー写真はありませんが

種から育てて20年のヤマモミジ
大きくなったのと幹に虫食いが入ったため
樹勢の3分の2を切り落とす強剪定をしました
今からなら秋の小成長が見込めるので
来春までに樹勢が整って欲しいです
来春までに樹勢が整って欲しいです

腕の太さほどの自家製薪に使えますね

2年乾燥させて
薪ストーブの燃料にします

風通しと日差しが入って
後ろの自宅も見えるようになりました
※剪定は晩秋から初冬の間がおすすめです
夏に切ると余計に脇芽が出てますます混みます
今回の場合は、切った部位からボリュームを付けるためでした
夏に切ると余計に脇芽が出てますます混みます
今回の場合は、切った部位からボリュームを付けるためでした