千葉県民の日は
家族で過ごすことに
手術入院の前に釣りへ
家族で過ごすことに
手術入院の前に釣りへ

梅雨の合間の晴れ日和
池を渡る風が心地よい

水面に無数の魚が
浮きの周りはすべてブルーギル
外来魚だ 撤去だ と生態環境破壊が叫ばれて久しいですが
ヌートリア、カミツキガメ、ミシシッピーアカミミガメ、ハクビシン、ブラックバス
もはや昔の生態を取り戻すことは不可能に近いです
グローバル化が当たり前になった今日では
共生の道を探っていった方が良いのかも知れません
ヌートリア、カミツキガメ、ミシシッピーアカミミガメ、ハクビシン、ブラックバス
もはや昔の生態を取り戻すことは不可能に近いです
グローバル化が当たり前になった今日では
共生の道を探っていった方が良いのかも知れません

ワームを餌に30分で30匹(笑
まるでブルーギル釣堀ですなあ~
しかし
ブルーギルやブラックバスの引きの良さで
これらの魚を釣ることをターゲットするフィッシャーマンが多いのも事実
これはこれで、現代社会の暮らしにマッチしている側面もありましょう
ブルーギルやブラックバスの引きの良さで
これらの魚を釣ることをターゲットするフィッシャーマンが多いのも事実
これはこれで、現代社会の暮らしにマッチしている側面もありましょう

30分くらいで暑くてバテたぼくは
家族の様子を眺めて木陰で一休み(笑

その後は鯉釣りポイントに移動して
また少し楽しみました
池の主みたいな威風堂々な様
逃げ無いしマイペースで
仕掛けにも無反応(笑
逃げ無いしマイペースで
仕掛けにも無反応(笑
次に家族と遊べるのは退院後になるでしょう
役に立つ釣りガイド本
バス釣り入門
決定版 コイ釣り入門
ワカサギ釣り 最新攻略バイブル
東京近郊淡水釣り場ガイド80―フナ・ヤマベ・タナゴ・コイ・テナガエビ・ワカサギ
タナゴ・フナ 水郷&首都圏ワクワク釣り場ガイド
バス釣り入門
決定版 コイ釣り入門
ワカサギ釣り 最新攻略バイブル
東京近郊淡水釣り場ガイド80―フナ・ヤマベ・タナゴ・コイ・テナガエビ・ワカサギ
タナゴ・フナ 水郷&首都圏ワクワク釣り場ガイド