ブルーギル天国 | 房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

木の家ログハウスや庭園の建築造園リフォームリノベーションをデザインや設計からのプランニング相談から施工とその後のアフターメンテナンス、インテリアコーディネートやアンティーク雑貨輸入販売、看板オブジェ家具木工彫刻陶芸ステンドグラスなど工芸品オーダーメイド制作

千葉県民の日は
家族で過ごすことに
手術入院の前に釣りへ



イメージ 1

梅雨の合間の晴れ日和
池を渡る風が心地よい



イメージ 2

水面に無数の魚が
浮きの周りはすべてブルーギル

外来魚だ 撤去だ と生態環境破壊が叫ばれて久しいですが
ヌートリア、カミツキガメ、ミシシッピーアカミミガメ、ハクビシン、ブラックバス
もはや昔の生態を取り戻すことは不可能に近いです
グローバル化が当たり前になった今日では
共生の道を探っていった方が良いのかも知れません



イメージ 3

ワームを餌に30分で30匹(笑
まるでブルーギル釣堀ですなあ~

しかし
ブルーギルやブラックバスの引きの良さで
これらの魚を釣ることをターゲットするフィッシャーマンが多いのも事実
これはこれで、現代社会の暮らしにマッチしている側面もありましょう



イメージ 4

30分くらいで暑くてバテたぼくは
家族の様子を眺めて木陰で一休み(笑



イメージ 5

その後は鯉釣りポイントに移動して
また少し楽しみました

池の主みたいな威風堂々な様
逃げ無いしマイペースで
仕掛けにも無反応(笑


次に家族と遊べるのは退院後になるでしょう








★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ナチュラルライフTAKITARO
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★