ビオトープの鯉の赤ちゃん誕生 | 房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

木の家ログハウスや庭園の建築造園リフォームリノベーションをデザインや設計からのプランニング相談から施工とその後のアフターメンテナンス、インテリアコーディネートやアンティーク雑貨輸入販売、看板オブジェ家具木工彫刻陶芸ステンドグラスなど工芸品オーダーメイド制作

ロックガーデンのビオトープ(旧名称 東南のビオトープ)では

水草が増えすぎて来たので

手入れ間隔を開けようとほとんど抜きました(笑



イメージ 1

一尺の野鯉が浮島の底の泥に潜っています♪

この間、かみなりのお友達が釣ったものです

新しい池の主になりました

名前はタキタロウにしようかな(爆



イメージ 2

ちょっと見えづらいですけど

メダカも何世代にも生まれて代替わりして



イメージ 3

おや?メダカは水面近くを泳ぐのに

底を泳いでいる赤い魚が???



イメージ 4

あっ!何匹も居るぞ~~~!?

石の隙間から見え隠れしています



イメージ 5

こりゃ間違いなく鯉の赤ちゃんだ~~~♪♥

金魚(コメット)の可能性もあるけど


いつのまにか新しい命が誕生していました
ビオトープの自然環境は良いようです♪






★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
TAKITAROガーデン-フェイスブック公式ページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ナチュラルライフTAKITARO
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
興味がある記事がございましたらぜひコメントをお寄せください
申し訳ございませんが毎日訪問&コメントは出来なくなっております
すべてのコメントにリコメ(お返事コメント)が出来ない事があります

使用カメラ 
OLYMPUS STYLUS TG-2