
雨の中休みの休日
かみなりが無報酬で芝刈りをしてくれています(笑
ハンド芝刈り機は電動ローター式です
バリカン式に比べて扱いは難しいですね~

野芝系のキリシマターフです
野芝特有の広葉ですが高麗芝の緻密な匍匐茎の特性も併せ持ちます
成長が遅くて芝刈り回数が少なくて済むのがポイント♪
今シーズンはまだ2回目の刈り取りなんです~~~♪

100mm近く伸びていて(笑
ニホントカゲちゃんにとっては迷路のように隠れられるから
楽しい場所なんですけどね~(笑

スッキリ~~~~♪
短めに刈ってます
まだまだ水平に滑らかに刈り取るのが難しいようで
この日もマンツーマンでハンド芝刈り機の扱い方の指導です
ぼくも小学校に上がる頃に実家で芝生を張って以来
亡き父と一緒に芝刈りなどのメンテナンスをしたものでした
そんなことを思い起こしながら親子三世代のリレーに
感慨深い想いが溢れてきます
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
TAKITAROガーデン-フェイスブック公式ページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ナチュラルライフTAKITARO
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
興味がある記事がございましたらぜひコメントをお寄せください
申し訳ございませんが毎日訪問&コメントは出来なくなっております
すべてのコメントにリコメ(お返事コメント)が出来ない事があります
TAKITAROガーデン-フェイスブック公式ページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ナチュラルライフTAKITARO
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
興味がある記事がございましたらぜひコメントをお寄せください
申し訳ございませんが毎日訪問&コメントは出来なくなっております
すべてのコメントにリコメ(お返事コメント)が出来ない事があります
使用カメラ
OLYMPUS STYLUS TG-2
OLYMPUS STYLUS TG-2