蚕と呼ばれるのはカイコガの幼虫ですが
昔は繭から絹の生産で飼われていましたね
昭和初期に一大産業を築いた時代がありました
昔は繭から絹の生産で飼われていましたね
昭和初期に一大産業を築いた時代がありました
( ̄▼ ̄)

ちーちゃんが知り合いから頂いてきました
幼虫好きな?(笑)ちーちゃん
楽しそうにお世話しております♪
餌となる葉は桑
我家の庭に沢山生えているから問題無し
( ̄▼ ̄)

むしゃむしゃ♥
24時間食べ続けてます~~~
子供の頃故郷の山形ではたしか
「おかいこさん」と呼ばれていたような
「おかいこさん」と呼ばれていたような
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ナチュラルライフTAKITARO
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
興味がある記事がございましたらぜひコメントをお寄せください
申し訳ございませんが毎日訪問&コメントは出来なくなっております
すべてのコメントにリコメ(お返事コメント)が出来ない事があります
ナチュラルライフTAKITARO
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
興味がある記事がございましたらぜひコメントをお寄せください
申し訳ございませんが毎日訪問&コメントは出来なくなっております
すべてのコメントにリコメ(お返事コメント)が出来ない事があります
使用カメラ
OLYMPUS STYLUS TG-2
OLYMPUS STYLUS TG-2