東北太平洋沿岸の「日本の白砂青松100選」巡り 碁石海岸 | 房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

木の家ログハウスや庭園の建築造園リフォームリノベーションをデザインや設計からのプランニング相談から施工とその後のアフターメンテナンス、インテリアコーディネートやアンティーク雑貨輸入販売、看板オブジェ家具木工彫刻陶芸ステンドグラスなど工芸品オーダーメイド制作

東北太平洋沿岸の白砂青松100選に
選ばれた観光的に有名な海岸のみのご紹介ですが

今回は

岩手県大船渡市にある碁石海岸です



イメージ 1

末崎半島は陸中海岸国立公園(三陸復興国立公園)内にあり

碁石海岸は日本の白砂青松100選のひとつです♪

写真の碁石浜は白砂ではないですが

碁石の黒玉石のような小石が打ち上がっている美しい景勝地で

日本の渚百選のひとつでもあります



イメージ 2

広田半島が望めます♪

海岸は50センチ以上沈降しているようでした



イメージ 3

碁石海岸レストハウス前は桜が満開を迎えようとしていました♪

観光客はちらほら程度でした



イメージ 4

碁石岬には乱爆谷などの断崖絶壁が

打ち付ける波が迫力で日本の音風景100選にも選ばれています



イメージ 5

海岸沿いには乱暴谷(らんぼうや)の他にも
穴通磯(あなとおしいそ)
巾着岩(きんちゃくいわ)
雷岩(かみなりいわ)
千代島、恵比寿浜など



イメージ 6

拡大出来ます




大船渡市内は一部の生活道路を除いて
特に交通の不便はありません
碁石海岸へのルートは問題ありませんでした
今回は吉浜地区から45号を南下し末崎地区までの
海沿いの各地区の慰霊碑に合掌しました


5月の連休で東北の被災地慰霊とボランティア
古生物学巡検と仕事での出張を組み合わせて
2700キロの車旅をしてきました

被災地海岸は出来る限りすべての地区をまわってきました
その途中で見た、美しい東北太平洋沿岸の風景をご覧いただいて
東北への行楽を検討していただく参考になればと思います






拾った貝殻は「貝類 フィールド図鑑」を見て調べましょう








★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ナチュラルライフTAKITARO
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
興味がある記事がございましたらぜひコメントをお寄せください
申し訳ございませんが毎日訪問&コメントは出来なくなっております
すべてのコメントにリコメ(お返事コメント)が出来ない事があります

使用カメラ 
ボディ PENTAX K-7
レンズ PENTAX DA 18-250mmF3.5-6.3ED AL