千葉城さくら祭り | 房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

木の家ログハウスや庭園の建築造園リフォームリノベーションをデザインや設計からのプランニング相談から施工とその後のアフターメンテナンス、インテリアコーディネートやアンティーク雑貨輸入販売、看板オブジェ家具木工彫刻陶芸ステンドグラスなど工芸品オーダーメイド制作

第12回千葉城さくら祭り
場所 亥鼻公園
千葉県千葉市中央区亥鼻一丁目
期間3月30日~4月7日

千葉城(亥鼻城)(いのはな)
現在の城は模擬天守閣で中は郷土博物館になっている
中世時代にあった亥鼻城の規模や城郭の様子は
当時の資料がほとんど無く詳細は不明であるが
館城のようなものであったと言われる
城があった場所も亥鼻公園では無く
川向い側だった可能性があるそう



久しぶりにお城と桜の組み合わせのお花見をしたくて

初めて千葉城へ行きました



イメージ 1

千葉市の都心部に亥鼻公園があります

赤い椿がまわりで咲いていました♪



イメージ 2

枝垂れ桜と千葉城

公園の中に城があります



イメージ 3

現在は模擬天守閣

中世時代には亥鼻城がありました



イメージ 4

出店の暖簾と桜

肌寒い日でしたが桜が満開でした♪



イメージ 5

千葉常胤(ちばつねたね)騎馬像

下総を支配した武将で、源頼朝の挙兵に呼応しました



イメージ 6

城から見下ろして

桜と刈り込んだ日本庭園もまた良いです♪



イメージ 7

軒を連ねる屋台と桜

千葉城さくら祭りはこの日から始まりました♪



イメージ 8

千葉城と桜

城郭写真のお決まりの構図です♪



イメージ 9

椿と桜

大きな椿の木があります



イメージ 10

ソメイヨシノ

園内には約100本と少ないですが



イメージ 11

天守閣と桜

お城と桜の組み合わせが似合いますネ♪



イメージ 12

屋台と城と桜

日本的な風景ですね~!♥



イメージ 13

八重のピンクの椿と城

色々な角度から城郭を眺めました♪



イメージ 14

花の形に惚れ込んで

それにしても綺麗な椿ですよね~!♪



イメージ 15

ピンク色の提灯

夜はライトアップがあります♪

7日まで開催していますので時間が取れたら行ってみてください♪

野鳥に花を啄まれた痕が目立ち、桜そのものはたいした事は無いですが

やっぱり城と桜の組み合わせは何度見ても良いものです♥





★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
千葉県 ~昔の地名や地域呼称~
文章中で分からない地域名や呼名がございましたら、ご覧下さい
http://blogs.yahoo.co.jp/takitaro_shop/52658575.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ナチュラルライフTAKITARO
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
興味がある記事がございましたらぜひコメントをお寄せください
申し訳ございませんが毎日訪問&コメントは出来なくなっております
すべてのコメントにリコメ(お返事コメント)が出来ない事があります

使用カメラ 
OLYMPUS XZ-1
ボディ PENTAX K-7
レンズ PENTAX DA 18-250mmF3.5-6.3ED AL