お花見本番 昭和の森 | 房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

木の家ログハウスや庭園の建築造園リフォームリノベーションをデザインや設計からのプランニング相談から施工とその後のアフターメンテナンス、インテリアコーディネートやアンティーク雑貨輸入販売、看板オブジェ家具木工彫刻陶芸ステンドグラスなど工芸品オーダーメイド制作

先週は梅の花を見に行きましたが

その時にコブシの花がまもなく咲きそうでしたので

今週も昭和の森へ家族で行ってきました~♪(笑



イメージ 1

この桜はおそらく染井吉野?だと思いますが

菜の花と似合いますネ♥(奥には椿)



イメージ 2

コブシの花が満開でした!♪♥

大木にびっしりと咲く様は見事です~~~!



イメージ 3

椿もまだまだ咲いています♪

良い香りが遊歩道に漂っていましたよ♪



イメージ 4

キブシの花も満開でした♪

昭和の森を隈無く歩いた人にだけ見つけられるご褒美(笑



イメージ 5

広場ではスミレも咲いて

子供とドッジボールや野球やアスレチックをして遊びました~



イメージ 6

梅の花はあっというまに散って終わっていました

かわりにユキヤナギが風にそよいでいましたよ♪



イメージ 7

お~~~関東タンポポではありませんか♥

下を向いて日本古来種のタンポポを探してみるのも良いですね~



イメージ 8

ヒュウガミズキの花も満開でした!

先週は咲いていなかったのに一気に様々な花木が開花してます♥



イメージ 9

子供たちの歓声が響き渡るところには

色とりどりにパンジーが植えてあります♪



イメージ 10

池の鯉たちも人に寄ってきます♥

体長1メートル近い野鯉も居るんですね~♪



イメージ 11

レンギョウの垣根も満開でした♪

モデルさんが写真撮影に来ていました



イメージ 12

モクレンもハクモクレンやシモクレンなど様々な品種が♪

これほどまでに賑やかに開花するとは思いませんでした♪



イメージ 13

春のお花見の主役の桜は現在はこのくらいの開花でした♪

今日からまた気温がちょっと低めですが

もしかしたら今週末あたりに早くも見頃を迎えるかも知れません♪




昭和の森
千葉県千葉市緑区土気町22
昭和50年に開園した県内最大級の規模を誇る総合公園
下総台地北西端に東京ドーム23個分に相当する広さで整備
レクリエーションゾーン・展望ゾーン・中央林間ゾーン
・宿泊/野外活動ゾーン・スポーツゾーンのエリアがある
県立九十九里自然公園のひとつに指定されており
日本の都市公園100選のひとつに選ばれている






★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
千葉県 ~昔の地名や地域呼称~
文章中で分からない地域名や呼名がございましたら、ご覧下さい
http://blogs.yahoo.co.jp/takitaro_shop/52658575.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ナチュラルライフTAKITARO
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
興味がある記事がございましたらぜひコメントをお寄せください
申し訳ございませんが毎日訪問&コメントは出来なくなっております
すべてのコメントにリコメ(お返事コメント)が出来ない事があります

使用カメラ 
OLYMPUS XZ-1
Nikon COOLPIX P510
ボディ PENTAX K-7
レンズ PENTAX DA 18-250mmF3.5-6.3ED AL