ルリビタキ 冬の野鳥 | 房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

木の家ログハウスや庭園の建築造園リフォームリノベーションをデザインや設計からのプランニング相談から施工とその後のアフターメンテナンス、インテリアコーディネートやアンティーク雑貨輸入販売、看板オブジェ家具木工彫刻陶芸ステンドグラスなど工芸品オーダーメイド制作

ルリビタキ
スズメ目ヒタキ科ルリビタキ属
主に高山で見かけるが
冬は里山で見られる
渡るよう枝から枝へ移動し1羽で縄張りを持つ
オスは美しい青色の羽を纏う


ここの庭では冬に良く見かける野鳥のひとつで


イメージ 1

ルリビタキのメス



イメージ 2

オレンジ色のランドセル背負い手のような模様と



イメージ 3

背中を見たときに見える青い尾が特徴



イメージ 4

蜘蛛を捉えた瞬間!



イメージ 5

こちらを伺って





今シーズンの庭に来た冬の野鳥は
キジバト、シロハラ、ヒヨドリ、ジョウビタキ、ルリビタキ、アオジ、ウソ
カラス、スズメ、ツグミ、アカハラ、ヤマガラ、シジュウカラ、コゲラ、
エナガ、カケス、モズなど
ちーちゃんとぼくが撮り貯めた庭の野鳥写真の中から
種類毎に整理してみました





★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
[TAKITAROガーデン-フェイスブック公式ページ http://www.facebook.com/pages/Takitaroガーデン/501413209890440]
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ナチュラルライフTAKITARO
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
申し訳ございませんが毎日訪問&コメントは出来なくなっております
コメントをお寄せくださる皆様も、お忙しい日はコメント無しでもOKです♪
すべてのコメントにリコメ(お返事コメント)が出来ない事がほとんどです

使用カメラ 
OLYMPUS XZ-1
ボディ PENTAX K-7
レンズ PENTAX DA 18-250mmF3.5-6.3ED AL
    SIGMA 50-500mm 1:4-6.3APO DG
Nikon COOLPIX P510