コゲラ 笠森鶴舞自然公園の野鳥 | 房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

木の家ログハウスや庭園の建築造園リフォームリノベーションをデザインや設計からのプランニング相談から施工とその後のアフターメンテナンス、インテリアコーディネートやアンティーク雑貨輸入販売、看板オブジェ家具木工彫刻陶芸ステンドグラスなど工芸品オーダーメイド制作

コゲラ 
キツツキ目キツツキ科アカゲラ属
亜高山から低山や里山で見かけるが
冬は住宅地の公園でも見られることがある
木の幹を突ついて虫を取ったりする


稀に我家の庭縁にも遊びに来ます♪



イメージ 1

お! なにか居るのが分かりますか~~~?



イメージ 2

コゲラのメスですね♥



イメージ 3

一生懸命に木を突ついています♪



イメージ 4

重力に逆らっているし~~~(笑



大きい画像がありましたので追記です

イメージ 5

樹皮を剥がしていますねえ



イメージ 6

やっぱり重力に逆らってる(笑





我家の向かいは広大な県立笠森鶴舞自然公園が広がっています

隣接する敷地にログハウスを建てさせていただきましたが

愛犬との散歩コースで毎日歩きますと

本当に多様な生物環境に癒されます♪


笠森鶴舞自然公園は千葉県の長柄町・長南町・市原市にまたがります
市原市水沢地域に1,948ヘクタール
長生郡長柄町は1,173ヘクタール
長生郡長南町は390ヘクタール
昭和41年3月8日に指定されました
自然公園とは、素晴らしい景勝地と自然豊かな環境を保護し
県民の休養や保健の場として自然と触れ合える場所として指定されたエリアで
建築制限のある特別地域と住宅を建てられる普通地域があります


冬の笠森鶴舞自然公園内に生息する野鳥たち
ちーちゃんが撮り貯めた庭の野鳥写真の中から紹介しています






★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
千葉県 ~昔の地名や地域呼称~
文章中で分からない地域名や呼名がございましたら、ご覧下さい
http://blogs.yahoo.co.jp/takitaro_shop/52658575.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ナチュラルライフTAKITARO
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
申し訳ございませんが毎日訪問&コメントは出来なくなっております
すべてのコメントにリコメ(お返事コメント)が出来ない事が多いです


使用カメラ 
OLYMPUS XZ-1
ボディ PENTAX K-7
レンズ PENTAX DA 18-250mmF3.5-6.3ED AL
Nikon COOLPIX P510