鹿島灘海浜公園 | 房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

木の家ログハウスや庭園の建築造園リフォームリノベーションをデザインや設計からのプランニング相談から施工とその後のアフターメンテナンス、インテリアコーディネートやアンティーク雑貨輸入販売、看板オブジェ家具木工彫刻陶芸ステンドグラスなど工芸品オーダーメイド制作

千葉県旭市以北太平洋沿いを

父子二人旅で鹿島灘北上ドライブの続きです



イメージ 1

茨城県鉾田市は海沿いの国道51号を北上し、鹿島灘海浜公園へ寄ると

鯉のぼりがはためいて、子供の日イベントで賑わいを見せていました♪



イメージ 2

公園から歩いて太平洋(鹿島灘)が見えます

ハマナス自生南限付近の浜辺に降り立ってみることに



イメージ 3

向こうに茨城のゴールドコーストと呼ばれる大竹海水浴場の海の家が見えます

流木や漂着物などや津波で砂を被ったままでした

※大竹海水浴場は正式には大竹海岸鉾田海水浴場と呼ぶようです



イメージ 4

「津波浸水実績図」津波被害を受けた事を示す標識看板が設置されていました

被害を受けた主な海岸にはこれが立っておりました


芝生が枯れている境目から想像するに
このあたりは5メートルから10メートルの津波(遡上高さ)だったのでしょうか
ビーチコーミングをしながら、今年の夏の海開きが実現すると良いな~と思いました



※ゴールドコースト
オーストラリア東海岸にある美しい黄色の砂浜の海岸(黄金海岸)がある観光保養地
同様の地名が世界各地にあるが、茨城の場合はたぶんオーストラリアのことをイメージしているのかも








拾った貝殻は「貝類 フィールド図鑑」を見て調べましょう






一日一回応援ポチしてください(● ̄(エ) ̄●)ノ♡

房総半島で、バラ・多肉植物・ハーブ・コニファーなどガーデニングや家庭菜園、写真・陶芸・木工・絵画・皮革などDIYや手作りクラフトを楽しみ、ファイヤーキング・オールドパイレックス・英国アンティークなど雑貨を集め、薪ストーブのある洋風古民家輸入住宅スタイルのログハウスをセルフビルド(自ら建築)し、輸入キッチンを造り料理やスイーツを作ったり、犬と猫や鶏たちとのスローライフな田舎暮らし♪
にほんブログ村 花ブログ ガーデニング


現在は記事毎にコメントしてくれた方のところへ遊びに行くスタイルになっています
すべてのコメントにリコメ(お返事コメント)が出来ない事もあります~


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
日本ブログ村に参加なされているブロガーさんへ
TAKITAROが管理する各種のトラコミュ(ブログ村トラックバックコミュニケーション)にご参加お待ちしてます♪
http://blogs.yahoo.co.jp/takitaro_shop/44235261.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ナチュラルライフTAKITARO
ヤフーロコプレイス版 雑貨の店TAKITARO
使用カメラ OLYMPUS XZ-1 Nikon COOLPIX P510