くろいちごって御存知でしょうか?
バラ科キイチゴ属のクロイチゴ(黒苺)のことではなくて
千葉県が生み出した苺の名前です
浦部農園さんでは試験栽培して2年目だそうですが
本格的な販売をスタートさせたとのこと
ストロベリージャムも製造販売開始し
来年は苺大福を出したいそうな
尚、「くろいちご」という名称は俗称で、正式な品種名は
今年中に登録するそうで、まだ決まっていないそうです
決めるのは、くろいちご組合さんかしら?

これが「くろいちご」
我が家近くの「道の駅ながら」で販売しています
他には茂原市の「ねぎぼうず」でも販売
八千代や東金や大網白里でも販売するそう

実際は画像よりももっと黒ずんでいます
気になる中の色は縦切りしてみると

おお~~~!
なんか面白いじゃないですか♪
歌舞伎模様ですねえ♥

輪切りにしてみると中まで赤い
ショートケーキなどにカットして載せても映えますねえ♪
食べてみると、酸っぱさがほとんどなく甘い!
まるでコンデンスミルクを掛けたかのような味♪
ぼくは一番好きな味だっ♥
最初は「酸っぱさが足りない」って言っていたかみなりも
「とちおとめ」と食べ比べて、「くろいちご」の方が美味しい!って♪
酸っぱいのが好きな方にはイマイチかも知れませんが
房総の長柄町に来たなら、ぜひご賞味ください♥
一日一回どれかひとつ応援ポチしてください(● ̄(エ) ̄●)ノ♡
↓
バラ・多肉植物・ハーブ・コニファーなどガーデニングや家庭菜園、写真・陶芸・木工・絵画・皮革などDIYやクラフトを楽しみ、ファイヤーキング・オールドパイレックス・英国アンティークや薪ストーブのある洋風古民家輸入住宅スタイルのログハウスをセルフビルド(自ら建築)し、輸入キッチンを造り料理やスイーツを作ったり、犬と猫や鶏たちとのスローライフな田舎暮らし♪
にほんブログ村 ログハウス
にほんブログ村 オリジナルハンドメイド
にほんブログ村 ガーデニング
↓
バラ・多肉植物・ハーブ・コニファーなどガーデニングや家庭菜園、写真・陶芸・木工・絵画・皮革などDIYやクラフトを楽しみ、ファイヤーキング・オールドパイレックス・英国アンティークや薪ストーブのある洋風古民家輸入住宅スタイルのログハウスをセルフビルド(自ら建築)し、輸入キッチンを造り料理やスイーツを作ったり、犬と猫や鶏たちとのスローライフな田舎暮らし♪
にほんブログ村 ログハウス
にほんブログ村 オリジナルハンドメイド
にほんブログ村 ガーデニング
現在は記事毎にコメントしてくれた方のところへ遊びに行くスタイルになっています
すべてのコメントにリコメ(お返事コメント)が出来ない事もあります~
すべてのコメントにリコメ(お返事コメント)が出来ない事もあります~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
LOC ログハウス オーナーズ クラブ(Log house Owners Club)メンバー募集中
ログハウスに限らず木の家が好きならどなたでもご参加いただけます
http://blogs.yahoo.co.jp/takitaro_shop/51523916.html
LOC ログハウス オーナーズ クラブ(Log house Owners Club)メンバー募集中
ログハウスに限らず木の家が好きならどなたでもご参加いただけます
http://blogs.yahoo.co.jp/takitaro_shop/51523916.html
日本ブログ村に参加なされているブロガーさんへ
TAKITAROが管理する各種のトラコミュ(ブログ村トラックバックコミュニケーション)にご参加お待ちしてます♪
http://blogs.yahoo.co.jp/takitaro_shop/44235261.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
.
使用カメラ
OLYMPUS XZ-1
TAKITAROが管理する各種のトラコミュ(ブログ村トラックバックコミュニケーション)にご参加お待ちしてます♪
http://blogs.yahoo.co.jp/takitaro_shop/44235261.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
.
使用カメラ
OLYMPUS XZ-1