杉丸太刻み ログハウスセルフビルド 小屋組み構造造作 | 房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

木の家ログハウスや庭園の建築造園リフォームリノベーションをデザインや設計からのプランニング相談から施工とその後のアフターメンテナンス、インテリアコーディネートやアンティーク雑貨輸入販売、看板オブジェ家具木工彫刻陶芸ステンドグラスなど工芸品オーダーメイド制作

ログハウス建築 セルフビルド6年10ヶ月25日目( ̄▼ ̄)

最初のラフデッサン描き開始から14年ヾ(≧∇≦*)ゝ
ログハウスに憧れて28年( ̄∇ ̄)



数年前に我が家から1番近い神社まわりの杉を

ブログ仲間けいさんに頂いてピーリング(皮むき)して

ロフトに積み上げて乾燥させていました

ここまでを覚えておられるでしょうか?(笑



イメージ 1

ハスクバーナのカービングバー仕様チェンソーを室内で振り回すと

エンジンなので排気ガスが充満して(汗

家族には窓全開で薪ストーブ前に固まってもらいました(笑



イメージ 2

電気チェンソーも使ってみましたが

やっぱり切れるのはエンジンチェンソーですねえ

カービングアートを始めたので以前よりも思い通りにスカーフのカットが出来ました♥



イメージ 3

乾燥が進んでいるとはいえ

非力なぼくには、やっぱり丸太は重い!

フェリングバーで向きを変えて作業



イメージ 4

筋交い1本加工終了~

床の隙間から1階に木屑が落ちます

下では、ちーちゃんが文句を言いながらお掃除(笑





これはぼくのこれまでの経験と知識からの個人的な考えです
人それぞれに色々な考えがあると思います

細かい加工の部分はファン限定記事にて

 ̄ω ̄心の声はあと2年
絶対に見ちゃイケナイ禁断の建築予定表
http://blogs.yahoo.co.jp/takitaro_shop/51437317.html#51437317





一日一回どれかひとつ応援ポチしてください(● ̄(エ) ̄●)ノ♡

バラ・多肉植物・ハーブ・コニファーなどガーデニングや家庭菜園、写真・陶芸・木工・絵画・皮革などDIYやクラフトを楽しみ、ファイヤーキング・オールドパイレックス・英国アンティークや薪ストーブのある洋風古民家輸入住宅スタイルのログハウスをセルフビルド(自ら建築)し、輸入キッチンを造り料理やスイーツを作ったり、犬と猫や鶏たちとのスローライフな田舎暮らし♪
にほんブログ村 ログハウス
にほんブログ村 薪ストーブ暮らし

現在は記事毎にコメントしてくれた方のところへ遊びに行くスタイルになっています
すべてのコメントにリコメ(お返事コメント)が出来ない事もあります~

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
LOC ログハウス オーナーズ クラブ(Log house Owners Club)メンバー募集中
ログハウスに限らず木の家が好きならどなたでもご参加いただけます
http://blogs.yahoo.co.jp/takitaro_shop/51523916.html

日本ブログ村に参加なされているブロガーさんへ
TAKITAROが管理する各種のトラコミュ(ブログ村トラックバックコミュニケーション)にご参加お待ちしてます♪
http://blogs.yahoo.co.jp/takitaro_shop/44235261.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
.
使用カメラ OLYMPUS XZ-1