自宅に太陽光発電システムを導入した場合を簡単シミュレーションする | 房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

木の家ログハウスや庭園の建築造園リフォームリノベーションをデザインや設計からのプランニング相談から施工とその後のアフターメンテナンス、インテリアコーディネートやアンティーク雑貨輸入販売、看板オブジェ家具木工彫刻陶芸ステンドグラスなど工芸品オーダーメイド制作

日本エコシステムさんが運営する「省エネドットコム」のサイトで

我が家に太陽光発電設備を設置した場合はどのようになるのか

WEBから無料で簡単に出来る発電シミュレーションをしてみました



「ニコそら診断スタート」というアイコンをクリックすると

Googleマップが表示されるので

住所を入力して自宅を探し出して表示させたら

ソーラーパネル設置予定のポスト&ビームの大屋根はまだルーフィングを敷いた状態(笑

本宅ログハウスの屋根には設置する考えは無いので

ガレージ&工房の屋根の形状を選択して

ソーラーパネルを設置可能な屋根のエリアを書き込み

傾斜方向を指定して

メーカーを選ぶだけで

大まかなデータが弾き出されました


太陽光発電設置診断結果は~
イメージ 1


★★★★☆ 太陽光発電に適しています!
環境に貢献でき、かなりの光熱費を削減することが可能でしょう。

選択メーカー:三洋電機
(他には シャープ 三菱電機 京セラ)


●家計貢献度

年間家計貢献金額は、273,090 円です。
( 発電して昼間自家消費した電気代と余った電力を売電した合計金額です)


●環境貢献度

年間CO2排出抑制量は、2,371 Kg-CO2です。
( 一般家庭CO2排出の約120%を削減!)


●太陽光発電設置能力

太陽電池システム容量は、9.03 kW設置可能です。
年間予想発電量は、7,540 kWhです。


●設置補助金予想

補助金の合計金額は、57.3 万円です。
国:43.3万円/ 都道府県:0.0万円/ 区市町村:14.0万円

(補助金は、期中で終了している、または条件より受けられない場合があります)





気になる設置費用ですが、

こちらは残念ながら営業マンが自宅にお伺いしての見積もりとなるようです

これもWEBで簡単に気軽に算出出来たらもっと良かったんですけどねえ


さて、皆様邸のシミュレーション結果はいかに?

そういえば薪ストープブログ仲間雁さん宅はすでにソーラーパネル設置してありましたね♪



我が家のソーラーシステム計画ですが

瓦屋根の雰囲気をなるべく崩したく無いので

現段階では、トップライトの部分に載せられる透明なソーラーパネルを計画しています

透明なパネルについては新技術発表会などで登場して来ましたので

市場に流通してくるのも近い将来ではないかと思っております




個人的に今注目しているメーカーは
新規参入の東芝さん
低価格のソーラーフロンティア(昭和シェル石油)さん
単結晶シリコンで高性能なサンテックジャパンさん



太陽光発電システムの導入コストは
一般的に太陽光発電設備の初期費用は1kwあたり50万~70万円くらい
最低限必要と言われる、3kwクラスのソーラーシステムで150万~210万円
効率が良いと言われる、4kwクラスのソーラーシステムでは200万~280万円

太陽光発電の耐用年数は
一般的には10年~15年が最初の目安となる
大きな費用が発生するパワーコンデンサーや液晶セル(ソーラーモジュール)の交換もこの頃になり
修繕を繰り返して25年保てば良い方かも知れない

元が取れるのにかかる年数は
修繕費用も勘案して
一般的には15年~20年と言われる




一日一回どれかひとつ応援ポチしてください(● ̄(エ) ̄●)ノ♡

バラ・多肉植物・ハーブ・コニファーなどガーデニングや家庭菜園、写真・陶芸・木工・絵画・皮革などDIYやクラフトを楽しみ、ファイヤーキング・オールドパイレックス・英国アンティークや薪ストーブのある洋風古民家スタイルのログハウスを自ら建築し、輸入キッチンを造り料理やスイーツを作ったり、犬と猫や鶏たちとのスローライフな田舎暮らし♪
にほんブログ村 田舎暮らし
にほんブログ村 ログハウス
にほんブログ村 輸入住宅(施主)

現在は記事毎にコメントしてくれた方のところへ遊びに行くスタイルになっています
すべてのコメントにリコメ(お返事コメント)が出来ない事もあります~

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
LOC ログハウス オーナーズ クラブ(Log house Owners Club)メンバー募集中
ログハウスに限らず木の家が好きならどなたでもご参加いただけます
http://blogs.yahoo.co.jp/takitaro_shop/51523916.html

日本ブログ村に参加なされているブロガーさんへ
TAKITAROが管理する各種のトラコミュ(ブログ村トラックバックコミュニケーション)にご参加お待ちしてます♪
http://blogs.yahoo.co.jp/takitaro_shop/44235261.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
.