避難者受け入れ準備 | 房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

木の家ログハウスや庭園の建築造園リフォームリノベーションをデザインや設計からのプランニング相談から施工とその後のアフターメンテナンス、インテリアコーディネートやアンティーク雑貨輸入販売、看板オブジェ家具木工彫刻陶芸ステンドグラスなど工芸品オーダーメイド制作

東日本大震災(東北関東大震災)から11日目に入りました


昨日は我が家の裏での火災の件ではご心配おかけいたしました

火災発生から3日目ですが、今日は現場へは行っていないですが

雨が降っている事もあり、煙の量が減っているので

鎮火はまだ無理としても大きく収束しているのではないかと予想しています



避難している妻の実家ですが

現実的にはなかなか難しいようで

ガソリンが入り次第、早ければ今夜にも我が家へ避難する予定です

一緒に避難されている他の方も受け入れる事にしました

6名程だろうと思われますが、未完成の家はスペースが不足しています

玄関雑魚寝でも構わないとおっしゃりますが

寝具を買い出しに出かけたりして受け入れ準備をしています




避難所に入る事も難しい人たちもいるようです

とりあえず原発周辺地域から脱出したけども

路頭に迷っている方はかなり多いのではないかと感じました

国と東北・関東周辺の関連機関には

そういった方々を探し出して受け入れることも忘れないで欲しいと思います

災害関連死を出さないように。。。




ブログでは各所で自粛モードが続いておりますが

明日から少しずつ通常の話題も取り込んでいこうと思います

繋がろう!日本!明るく立ち上がれ!