バリ島旅行 銀細工の村チュルッ | 房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

木の家ログハウスや庭園の建築造園リフォームリノベーションをデザインや設計からのプランニング相談から施工とその後のアフターメンテナンス、インテリアコーディネートやアンティーク雑貨輸入販売、看板オブジェ家具木工彫刻陶芸ステンドグラスなど工芸品オーダーメイド制作


木彫りの村マスをあとにして

次に向かったのは銀細工の村Celuk(チュルッ)

元々はクリス(剣)を作る事から始まったそうで

クリスには魔力だとか霊力とかが宿ると信じられて来た背景があり

パンデと呼ばれる人(呪術師)が作って来たそうで

それら剣を収める鞘には金銀細工や宝石が飾り付けられていました

今日では、ネックレスやピアスやストラップなどの

金銀アクセサリーを製作するのが中心になっています



イメージ 3

街道沿いに沢山の工房が立ち並ぶ一角

入ったのは「K J」という店

こちらの建物が工房棟

バリ島はなんの職業にしても建物の特徴が似通っている

バリ島の雰囲気を壊さない見事な調和であると感心

(この事について後日、建物に関する記事を載せたいと思います)





銀細工の様子

動画は材料である銀線を取り出す部分だけで申し訳ありませんが

銀線をよじったりしてデコレーションする線条細工のひとつで

アートと呼ぶには極めて技術の高いものであり

どちらかというと芸術と呼ぶに相応しい伝統工芸でした



イメージ 1

販売はショップ棟で

ガラスのショーケースの中にずらりと並んだアクセサリー

ブレスレットもレリーフが面白いものがあり

図案参考としても何点か欲しかったなあ♡



イメージ 2

バリ島のお守りとしてガムランボールがよく知られる

自分用にみんなそれぞれお気に入りを探す

ものすごく長い時間悩む2人

おいらはピンと来た物をチョイスする即決型なのに対し

2人は長考し悩む優柔不断型なのである(笑

線条、レリーフパターン、パワーストーン、ボールの四つに

色、雰囲気、意味、効果の四つが組合わさると単純に計算しても

15万パターン以上?の組み合わせになるのだからキリが無かった

他の参加者はもうツアーバスに戻っているのに(汗

パワーストーンのペリドットやオニキスやタイガーアイやムーンストーンなど

まだ悩む2人に「これとこれで良いんじゃない」と言って決めさせたのは

アンバー(琥珀)とアメジスト

(後日、雑貨書庫で詳しくご紹介したいと思います)

サービスで差し出されたミネラルウォーターを飲みながら

急いでバスに戻った



※日本の芸能人も買いに来るという噂の店ですが真贋のほどはどうなんでしょうね?(笑



今夜で締め切り
只今、30万ヒット記念カウントプレゼント応募募集中です~
バリ島の雑貨ですが、まだ申し込んでいない方は関連記事へどうぞ
もちろんすべての商品に応募出来ます♡




一日一回どれかひとつポチっとよろしグ~~~(● ̄(エ) ̄●)ノよっ

バラ・ハーブ・コニファー・果樹・多肉植物が大好きでファイヤーキング・オールドパイレックスなどのアメリカンコレクタブルと英国アンティークなどイギリスや北欧骨董品をコレクションし、日本の古民家・フランスのアルザス地方やプロヴァンスの田舎暮らしのイメージで菜園・DIY・クラフトなどを楽しみながら、薪ストーブのある、輸入建材で手造りしたログハウスで犬と猫や鶏たちと暮らすロハスなスローライフスタイルを応援してくださいね♪
[https://lifestyle.blogmura.com/slowlife/ にほんブログ村 スローライフ]


現在は記事毎にコメントしてくれた方のところへ遊びに行くスタイルになっています
すべてのコメントにリコメ(お返事コメント)が出来ないこともあります~
ご質問などはゲスブに下さいな~

使用カメラ Canon IXY 50S

使用カメラ ボディ PENTAX K-7 レンズ PENTAX DA 18-250mmF3.5-6.3ED AL

日本ブログ村に参加なされているブロガーさんへ
TAKITAROが管理する各種のトラコミュ(ブログ村トラックバックコミュニケーション)にご参加お待ちしてま~~~す♪
http://blogs.yahoo.co.jp/takitaro_shop/44235261.html