第7回エコ・フェスタin千葉 全国チェンソーカービング競技会編 | 房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

木の家ログハウスや庭園の建築造園リフォームリノベーションをデザインや設計からのプランニング相談から施工とその後のアフターメンテナンス、インテリアコーディネートやアンティーク雑貨輸入販売、看板オブジェ家具木工彫刻陶芸ステンドグラスなど工芸品オーダーメイド制作

昨日の朝の記事の続きです

あっ

その前にこの間のイギリスアンティークのジャーの値段のクイズの答えですが

100円で買えました!(笑

よって正解者無し~~~~

おそるべしフリーマーケットの魅力

たまたま価値をご存知なかったんでしょうね


さて

話を戻しまして




第7回エコ・フェスタin千葉

今年も地元 長柄町で開催されました

初日は雨でしたが2日目は快晴♡



イメージ 1


ちーたんを連れて行きましたよ~~~



イメージ 2


今年のチェンソーカービング競技会は

場所をロングウッドステーションに移して行われました

優勝候補の宇津さんは今年も参加です



イメージ 3




見た事がある肩使いは~(笑



イメージ 4


毎度おなじみタレントでもある清水国明さんです~

作品タイトルは「息子のムスコ」(なんじゃそれ~笑







清水国明さんカービング風景

動画の音にご注意ください~~ね





イメージ 5


カナダの世界大会で三連覇なされた地元の栗田さんのブースがあります

様々なカービング作品がずらりと並んでいます



イメージ 6


清水さんと談笑しているのが栗田さんです~

ログハウスなどを手がける香亜奈工房の代表でもあり

テレビチャンピオンでログハウス王選手権の覇者でもあります

11月14日は彼が講師を勤める市原自然学校でチェンソーカービング講習会がありますよ~

おいらも参加予定です

いっしょにやってみませんか~?



イメージ 7


ちーたんは芝生で寛いでおりました♡

来る人来る人みんなに尻尾振っちゃって~~~~~~ ( ̄m ̄っ



夜の記事につづく~




一日一回どれかひとつポチっとよろしグ~~~(● ̄(エ) ̄●)ノよっ

バラとハーブと多肉植物が大好きでファイヤーキングやイギリスなどのアンティークをコレクションし、菜園とDIYやクラフトを楽しみながら薪ストーブのあるログハウスで犬と猫や鶏たちと暮らすロハスなスローライフを応援してくださいね♪
[https://house.blogmura.com/importedhouse/ にほんブログ村 輸入住宅]

現在は記事毎にコメントしてくれた方のところへ遊びに行くスタイルになっています
すべてのコメントにリコメ(お返事コメント)が出来ないこともあります~
ご質問などはゲスブに下さいな~

使用カメラ Nikon COOLPIX S640