子供の頃から家の間取り図を描き、ノミを使ったDIYに目覚めて早35年~(笑
積み重ねてきた建築ノウハウを元に今の家の計画を1998年頃にスタートし
2005年6月1日に家造りが始まってから丸5年~~
6年目に突入しました
積み重ねてきた建築ノウハウを元に今の家の計画を1998年頃にスタートし
2005年6月1日に家造りが始まってから丸5年~~
6年目に突入しました
今回もポスト&ビームのテラス+カーポート&工房 野地板貼り続きです

やっと三分の一くらい貼り終えました
ここまで釘は3000本以上
ハンマーを振り下ろした回数は30000回以上
こうも単純作業が続くと苦痛になります
なので
丸太を移動させたり
周遊小径のピンコロを敷き詰めたり
違う作業をしてリフレッシュしております~
時効まであと
1年と5ヶ月後ですか~~~~。。。 ̄ω ̄心の声はあと2年
初めて読まれる方へ
これは私のDIY流で、美術工芸技法・建築を少し学んだ後に独学による偏見的な考えを元に作成する素人建築記録記事です
建材の選択、部材の使い方、工事の進め方など施工方法は色々な考えがあると思います
これからセルフビルドなされる方やDIY初心者さんに、自らの体験が参考になれればと思い書いています
これは私のDIY流で、美術工芸技法・建築を少し学んだ後に独学による偏見的な考えを元に作成する素人建築記録記事です
建材の選択、部材の使い方、工事の進め方など施工方法は色々な考えがあると思います
これからセルフビルドなされる方やDIY初心者さんに、自らの体験が参考になれればと思い書いています
一日一回どれかひとつポチっとよろしグ~~~(● ̄(エ) ̄●)ノよっ
↓
バラとハーブと多肉植物が大好きでファイヤーキングやイギリスなどのアンティークをコレクションし、菜園とDIYやクラフトを楽しみながら薪ストーブのあるログハウスで犬と猫や鶏たちと暮らすロハスなスローライフを応援してくださいね♪
にほんブログ村 田舎暮らし
↓
バラとハーブと多肉植物が大好きでファイヤーキングやイギリスなどのアンティークをコレクションし、菜園とDIYやクラフトを楽しみながら薪ストーブのあるログハウスで犬と猫や鶏たちと暮らすロハスなスローライフを応援してくださいね♪
にほんブログ村 田舎暮らし
現在は記事毎にコメントしてくれた方のところへ遊びに行くスタイルになっています
すべてのコメントにリコメ(お返事コメント)が出来ない事もあります~
ご質問などはゲスブに下さいな~
すべてのコメントにリコメ(お返事コメント)が出来ない事もあります~
ご質問などはゲスブに下さいな~
使用カメラ ボディ PENTAX K-7
レンズ PENTAX DA 18-250mmF3.5-6.3ED AL
レンズ PENTAX DA 18-250mmF3.5-6.3ED AL