風薫る5月の花たち | 房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

木の家ログハウスや庭園の建築造園リフォームリノベーションをデザインや設計からのプランニング相談から施工とその後のアフターメンテナンス、インテリアコーディネートやアンティーク雑貨輸入販売、看板オブジェ家具木工彫刻陶芸ステンドグラスなど工芸品オーダーメイド制作

ゴールデンウィーク中ですが

我が家は建築の疲労を休めるためにどこにも出かける予定はありません

ていうか、当分余計な出費は控えないと~(また建材を買うから)

土日は家庭菜園で夏野菜の種蒔きと玄関アプローチの土盛りしてました

八重桜が散りはじめた花吹雪の庭では



イメージ 1

ハゴロモジャスミン

玄関を出ると甘い香りが♡



イメージ 2

ジューンベリー

6月の花嫁のごとく清純な白さ♡



イメージ 3

マルベリー(桑 オス木)

野鳥の糞で発芽して勝手に育ちました(笑



イメージ 4

クラブアップル(姫リンゴ)アルプス乙女

ターシャテューダーが愛した花の仲間ですね

彼女の庭のクラブアップルは濃いピンク色でした

おいらが初めて盆栽に興味を持ったのは7歳の頃

アルプス乙女の盆栽と根元にビッシリ生えた苔がお気に入りでした



イメージ 5

白ヤマブキ

三年前にブログ仲間のてぃくすちゃんに頂いたの~♡

車で出かけるたびに目にするので(* ̄◇ ̄*)←こんな顏を思い出してます(笑



イメージ 6

ライラック

おいらが6歳の時に山形へ引っ越した時に植えられたものの根生えを

宮城に住んだ時も山形へ戻った時も一緒に連れてきたのが

育ちすぎていて、さすがに今回の移住で主幹が枯れたけど

根生えが残っていて、それが花を咲かせました♡



イメージ 8

ヤマブキ

福島の山で初めて見かけて根生えを1本(ごめんなさい~)持ち帰って20年~



イメージ 7

八重ヤマブキ 

こちらはちゃんと二年前に買いました(笑



一日一回どれかひとつポチっとよろしグ~~~(● ̄(エ) ̄●)ノよっ

バラとハーブと多肉植物が大好きでファイヤーキングやイギリスなどのアンティークをコレクションし、菜園とDIYやクラフトを楽しみながら薪ストーブのあるログハウスで犬と猫や鶏たちと暮らすロハスなスローライフを応援してくださいね♪
にほんブログ村 田舎暮らし
にほんブログ村 ログハウス・セルフビルド

現在は記事毎にコメントしてくれた方のところへ遊びに行くスタイルになっています
すべてのコメントにリコメ(お返事コメント)は出来ない事があります~
ご質問などはゲスブに下さいな~

使用カメラ Nikon COOLPIX S640