
地道に掘り続けています
古代遺跡の発掘作業をしているという
お得意の妄想でモチベーションを維持して(笑

なっ???
下水管と水道管と電気管が入り乱れているではないか~~~
下水管と給水管と電源の引き込みを業者にお願いしたのですが
どうやら宅内に通す穴を間違えたようで
無理矢理曲げて通していました
この上にコンクリートを打ったら
将来のメンテナンスや管の交換が出来なくなってしまう。。。
面倒ですが・・・費用もかかりますが・・・
見てしまった以上は見過ごせません
やり直す事にしました~~~(苦笑

うわっ!
ぴーちゃん
どーした?

ありがとう♪
がんばるよ~~~
とはいえ、なかなか大変です

見かねた かみなりとちーちゃんが手伝ってくれました

見かねた かみなりとちーちゃんが手伝ってくれました
ここは車庫に行く途中のアプローチですが
ちょうどタイヤが乗る轍の部分に
下水管の点検口がきてしまっていましたので
これもやり直して移動することに。。。

おわっ!
かーる
どーした?

ありがとう♪
元気出すよ~~~

掘り起こしを開始してから一ヶ月経過(毎日やっていた訳では無い)
野球をやっていた頃の様に手にマメが出来た頃
やっと下水管と水道管全体が姿を現しました~~~♪
雨が降る前に終了させないとですねえ
因みにこの時点で10月23日です
26日に襲来した台風20号の前でした
26日に襲来した台風20号の前でした
一日一回どれかひとつポチっとよろしグ~~~(● ̄(エ) ̄●)ノよっ
↓
バラとハーブと多肉植物が大好きでファイヤーキングやイギリスなどのアンティークをコレクションし、菜園とDIYやクラフトを楽しみながら薪ストーブのあるログハウスで犬と猫や鶏たちと暮らすロハスなスローライフを応援してくださいね♪
にほんブログ村 田舎暮らし
にほんブログ村 ログハウス・セルフビルド
↓
バラとハーブと多肉植物が大好きでファイヤーキングやイギリスなどのアンティークをコレクションし、菜園とDIYやクラフトを楽しみながら薪ストーブのあるログハウスで犬と猫や鶏たちと暮らすロハスなスローライフを応援してくださいね♪
にほんブログ村 田舎暮らし
にほんブログ村 ログハウス・セルフビルド
現在は記事毎にコメントしてくれた方のところへ遊びに行くスタイルになっています
すべてのコメントにリコメ(お返事コメント)は当分お休みにします~
ご質問などはゲスブに下さいな~
すべてのコメントにリコメ(お返事コメント)は当分お休みにします~
ご質問などはゲスブに下さいな~