ブログを始める前の古い出来事を振り返りました
初代雑貨店時代のシリーズをアップしています
(写真によってはファン限定記事にさせてもらいます)
お暇な方、お付き合いくださいな(* ̄◇ ̄*)
初代雑貨店時代のシリーズをアップしています
(写真によってはファン限定記事にさせてもらいます)
お暇な方、お付き合いくださいな(* ̄◇ ̄*)
PCデータを整理して
古い画像を見つけると
懐かしく思い出す
あの記憶の中で
僕は輝いていた
壊れかけた心を
修復するように
ゆっくり引き出しを開けて
追憶してみようか
古い画像を見つけると
懐かしく思い出す
あの記憶の中で
僕は輝いていた
壊れかけた心を
修復するように
ゆっくり引き出しを開けて
追憶してみようか
昔むかし、まだ山形県民だったころのお話
初代の雑貨店をしていた頃のお話
この写真は2003年頃のものだと思います
当時は300メーカー5000アイテムの品揃えでした
店内画像だけでも50枚くらいになりましたが
今日でやっと最後です~
当時は300メーカー5000アイテムの品揃えでした
店内画像だけでも50枚くらいになりましたが
今日でやっと最後です~




生まれ故郷の商店街は
「シャッター通り」と揶揄されるほど活気がなく
駅前なのにほとんどがシャッターを閉めたままの状態でした
そんな街を蘇らせる火付け役のひとつになれたら良いな
というのがお店を地元で開く事になった沢山の
きっかけの中のひとつでもありました
宮城でのサラリーマン生活に終止符を打ち
商売の事も分からずに、ただ好きというだけで飛び込んだ世界
開店当初は物珍しさで売れていたものが次第に売れなくなる
東京などで売れる物は必ずしも地元で売れるとは限らない
客層の割合が違う
物に対する意識の置き方が違う
売れる商品の開拓や仕入れ
めまぐるしいビジネスの世界
商売の事も分からずに、ただ好きというだけで飛び込んだ世界
開店当初は物珍しさで売れていたものが次第に売れなくなる
東京などで売れる物は必ずしも地元で売れるとは限らない
客層の割合が違う
物に対する意識の置き方が違う
売れる商品の開拓や仕入れ
めまぐるしいビジネスの世界
何かが、違う!
自分は、本当にこれをやりたかったのか?
このままの人生で良いのか?
もう一度、原点に立ち返ろう
自分は、何をしたいのか?
答えは決まっている
自分は物作りをして世の中に出したい!
なら形は決まっている
スローライフを通して発信したい!
迷わずにその道を歩けばよい
今、やらなくて、いつ、やるというのだ?
答えは決まっている
自分は物作りをして世の中に出したい!
なら形は決まっている
スローライフを通して発信したい!
迷わずにその道を歩けばよい
今、やらなくて、いつ、やるというのだ?
座右の銘は「有言実行」なので
長年の夢だったターシャ・テューダーの暮らし
長年の夢だったログハウス
長年の夢だった薔薇とハーブとコニファーの庭
長年の夢だった果樹と菜園の自給自足
長年の夢だった動物との共生
長年の夢だったオリジナルや手作り雑貨だけの店
長年の夢だったログハウス
長年の夢だった薔薇とハーブとコニファーの庭
長年の夢だった果樹と菜園の自給自足
長年の夢だった動物との共生
長年の夢だったオリジナルや手作り雑貨だけの店
今が、決断の、その時
目標がハッキリと定まると
行動に移すのは早い
鉄は熱いうちに打て
夢は冷めないうちに見ろ
体が動く今だからこそ
目指す!走る!飛ぶ!
こうして遠大な計画は動き
理想の終の住処となる土地を見つけた時
雑貨店の一時閉店を決めたのだった
お世話になったお客様への感謝として
セールや迷惑になるかというくらいのプレゼントを実施
それでも売れ残った商品はオークションに出し
店内在庫をほとんど売りつくした
1996年10月20日に誕生した雑貨の店TAKITAROは
2003年10月20日に一旦幕を下ろした
セールや迷惑になるかというくらいのプレゼントを実施
それでも売れ残った商品はオークションに出し
店内在庫をほとんど売りつくした
1996年10月20日に誕生した雑貨の店TAKITAROは
2003年10月20日に一旦幕を下ろした
完全閉店では無い
いつの日か
再び開店する
こじんまりとした狭い空間だけど
一年で24日間しか開いていないけど
人知れずひっそりとOPENの札を出すだろう
自分の好きなスローテンポの音楽をかけて
自分の作品や家族の作品や
自分の好きなアンティークだけを並べて
ノスタルジックな空間の中で
最初のお客様を気長に待つとしよう
静かな優しい微笑みを浮かべて
自分のライフスタイルを通した夢を売ろう
終わり
一日一回どれかひとつポチっとよろしグ~~~(● ̄(エ) ̄●)ノよっ
↓
バラとハーブと多肉植物が大好きでファイヤーキングやイギリスなどのアンティークをコレクションし、菜園とDIYやクラフトを楽しみながら薪ストーブのあるログハウスで犬と猫や鶏たちと暮らすロハスなスローライフを応援してくださいね♪
にほんブログ村 田舎暮らし
にほんブログ村 ログハウス・セルフビルド
↓
バラとハーブと多肉植物が大好きでファイヤーキングやイギリスなどのアンティークをコレクションし、菜園とDIYやクラフトを楽しみながら薪ストーブのあるログハウスで犬と猫や鶏たちと暮らすロハスなスローライフを応援してくださいね♪
にほんブログ村 田舎暮らし
にほんブログ村 ログハウス・セルフビルド
現在は記事毎にコメントしてくれた方のところへ遊びに行くスタイルになっています