最後の景観ヒマワリ | 房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

木の家ログハウスや庭園の建築造園リフォームリノベーションをデザインや設計からのプランニング相談から施工とその後のアフターメンテナンス、インテリアコーディネートやアンティーク雑貨輸入販売、看板オブジェ家具木工彫刻陶芸ステンドグラスなど工芸品オーダーメイド制作

皆様はどんな時に秋が来ると感じますか?

海岸に人が居なくなったとき

桜の葉が黄色くなってきたとき

コオロギやクツワムシが共に鳴くようになったとき

そして

この花が最後になると「秋が来るなあ」と思います



イメージ 1

最後のヒマワリの花です

ここは県道の遊休地

県の土地ですが、雑草で荒れ放題

不法投棄やゴミも沢山埋もれていました

それで毎年少しずつ整理して片付けて整地して

草刈りをしたり空缶を回収したり

自然に生えてきた桑の木を保護・剪定管理しながら

コスモスやヒマワリや菜の花の種を蒔いてきました

道行き交う車や笠森鶴舞自然公園の散策やハイキングで訪れる人々に

楽しんでもらおうと自分なりに暇を見つけてやっています

そして

ヒマワリの花の向こうに見えるログハウス

石のアプローチを歩いて我が家へようこそ♪




昨日の記事でのクイズの答えは~~~
モンキジガバチの繭でした
イメージ 2

これがその巣です

土で出来ていますよ~


え?

後ろのスイカ?

例のスイカの二個目三個目です~~~

一昨日の夜の大雨で千切れてΣ(○ Д ○;)

畑からガレージ前まで流されていました(笑





一日一回どれかひとつポチっとよろしグ~~~(● ̄(エ) ̄●)ノよっ

バラとハーブと多肉植物が大好きでファイヤーキングやイギリスなどのアンティークをコレクションし、菜園とDIYやクラフトを楽しみながら薪ストーブのあるログハウスで犬と猫や鶏たちと暮らすロハスなスローライフを応援してくださいね♪
にほんブログ村 田舎暮らし
にほんブログ村 ログハウス・セルフビルド

現在は記事毎にコメントしてくれた方のところへ遊びに行くスタイルになっています
すべてのコメントにリコメ(お返事コメント)は当分お休みにします~
ご質問などはゲスブに下さいな~