ログハウスセルフビルド ロフト筋交いや羊毛断熱材工程 ダイジェスト版 | 房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

木の家ログハウスや庭園の建築造園リフォームリノベーションをデザインや設計からのプランニング相談から施工とその後のアフターメンテナンス、インテリアコーディネートやアンティーク雑貨輸入販売、看板オブジェ家具木工彫刻陶芸ステンドグラスなど工芸品オーダーメイド制作

梅雨真っ最中のログハウス建築作業は



イメージ 1

室内でロフトの断熱材詰め込みと筋交い取り付けです

断熱材は羊毛断熱材ウールブレスです

ポリエステル30%羊毛70%配合のものです

この上に羊毛100%のエコール断熱材を敷き込みます


筋交いの固定に使用しているのはコーススレッドですが

釘も併用しています


理由は~~~~~~~~~~~

このあとファン限定記事でご説明しまあす~~~




室内側には構造合板は打ち付けないので

様々な工夫を盛り込みました♪


いわゆる大型の木造や鉄骨とかでよく見られる

トラス梁の応用で、トラス壁みたいな(笑


地震対策もご紹介しますので

興味がある方はそちらもお読みくださいね♪




一日一回どれかひとつポチっとよろしグ~~~(● ̄(エ) ̄●)ノよっ

バラとハーブと多肉植物が大好きでファイヤーキングやイギリスなどのアンティークをコレクションし、菜園とDIYやクラフトを楽しみながら薪ストーブのあるログハウスで犬と猫や鶏たちと暮らすロハスなスローライフを応援してくださいね♪
にほんブログ村 田舎暮らし
にほんブログ村 ログハウス・セルフビルド

現在は記事毎にコメントしてくれた方のところへ遊びに行くスタイルになっています
すべてのコメントにリコメ(お返事コメント)は当分お休みにします~
ご質問などはゲスブに下さいな~
訪問は数日かけてゆっくり行きます♪