千葉県佐倉市で佐倉チューリップまつりが行われているとのことで
かみなりが学校に行っている間にデートで行ってきました♪(爆
えっ
誰とって?(✪ฺܫ✪ฺ)チーチャント イッショニ ラブラブデ

印旛沼湖畔に建つオランダ風車をバックに歩く♪
むせ返るような香りでした

日本初の水汲みタイプの風車はリーフデ「De Liefde」(友愛)と名づけられています
動力メカニズムは本場オランダで造られたそうです
屋台をバックにピンクのチューリップが鮮やか♪

白いチューリップの目線で♪
気持ち良さそうでした

ここから見るとまさにオランダ!
ここに心は居らんだ? : ;゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ

佐蘭花という広場の管理棟
オランダのザンセスカンス地方に見られる靴屋をモデルにデザインされた

見渡す限りのチューリップ♪
138種50万本のチューリップが植えられている

原種チューリップも32種ありました♪
こんなのもいいなあ!
で、つづく~
開催期間 4月11日~15日
10:00~16:00
入場料無料
駐車場500円
10:00~16:00
入場料無料
駐車場500円
15日までって今日までやーーーーん!
行ってみたい方は着の身着のままで出かけてくださいねえ(笑
行ってみたい方は着の身着のままで出かけてくださいねえ(笑
一日一回どれかひとつポチっとよろしグ~(● ̄(エ) ̄●)ノよっ
↓
バラとハーブと多肉植物が大好きでファイヤーキングやイギリスなどのアンティークをコレクションし、菜園とDIYやクラフトを楽しみながら薪ストーブのあるログハウスで犬と猫や鶏たちと暮らすロハスなスローライフを応援してくださいね♪
にほんブログ村 田舎暮らし
にほんブログ村 ログハウス・セルフビルド
↓
バラとハーブと多肉植物が大好きでファイヤーキングやイギリスなどのアンティークをコレクションし、菜園とDIYやクラフトを楽しみながら薪ストーブのあるログハウスで犬と猫や鶏たちと暮らすロハスなスローライフを応援してくださいね♪
にほんブログ村 田舎暮らし
にほんブログ村 ログハウス・セルフビルド
現在は記事毎にコメントしてくれた方のところへ遊びに行くスタイルになっています
すべてのコメントにリコメ(お返事コメント)は当分お休みにします~
ご質問などはゲスブに下さいな~
すべてのコメントにリコメ(お返事コメント)は当分お休みにします~
ご質問などはゲスブに下さいな~