国立科学博物館で大恐竜展と上野公園で桜のお花見 | 房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

木の家ログハウスや庭園の建築造園リフォームリノベーションをデザインや設計からのプランニング相談から施工とその後のアフターメンテナンス、インテリアコーディネートやアンティーク雑貨輸入販売、看板オブジェ家具木工彫刻陶芸ステンドグラスなど工芸品オーダーメイド制作

イメージ 1

3月30日に東京は上野にある国立科学博物館へ行きました

脇にはお馴染みのシロナガスクジラの等身大オブジェが飾られています



イメージ 2

日本未公開の化石などを展示している大恐竜展があるとのことで

1時間も並びました~~~~~~



イメージ 3

この骨はなーんだ?

①クリオロフォサウルス
②アロサウルス
③マジュンガサウルス
④ティランノサウルス

日本初公開のマプサウルスの親子などが展示されていました



隣の西洋美術館でルーブル美術展を見たかったのですが

その日は休館日でした~~~~~~~~~~

おーまいごっと!!!!!!!!!。・°°・(@† ▽ †@)・°°・。



イメージ 4

その後は、上野公園へ桜の花を見に

ものすごい人人人ですねえ!

昼間からお花見しているグループも沢山居ました



イメージ 5

枝にはハトたちが

彼らもお花見を楽しんでいるようです

お酒は持参しなかったようですが(爆( ̄▼ ̄*)( ̄▼ ̄*)( ̄▼ ̄*)( ̄▼ ̄*) 



その後はどこへ行ったかわかるかなあ?




一日一回どれかひとつポチっとよろしグ~(● ̄(エ) ̄●)ノよっ

バラとハーブと多肉植物が大好きでファイヤーキングやイギリスなどのアンティークをコレクションし、菜園とDIYやクラフトを楽しみながら薪ストーブのあるログハウスで犬と猫や鶏たちと暮らすロハスなスローライフを応援してくださいね♪
にほんブログ村 田舎暮らし
にほんブログ村 ログハウス・セルフビルド