道の駅きょなん 海産物と ばんやで食事のはずが~~~ | 房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

木の家ログハウスや庭園の建築造園リフォームリノベーションをデザインや設計からのプランニング相談から施工とその後のアフターメンテナンス、インテリアコーディネートやアンティーク雑貨輸入販売、看板オブジェ家具木工彫刻陶芸ステンドグラスなど工芸品オーダーメイド制作

3月7日に行った鋸南町の頼朝桜を見に行った記事の続き(笑

ソーナノ( ̄▼ ̄*)( ̄▼ ̄*)マーダ ネタガ アッタノカイ


道の駅きょなんでは海産物が天日干しされながら売られていました
イメージ 1

カタクチイワシ?



イメージ 2

イカ(これは分かる 笑



イメージ 3

アジの開き?



イメージ 8

お昼になるので、保田漁港の「ばんや」という海鮮料理が美味しいという店へ♪

ブログ仲間のテレスパさんがたびたび記事にしていらしたので♪

がっ

かみなりが「あそこはいやだ~」

と言い出しましてねえ



違うところで食べました。。。

イメージ 4

ブリの照り焼き



イメージ 5

お刺身盛り合わせ



イメージ 6

豚肉の生姜焼き


さて

家族の誰がどれを食べたかわかるかなー?



イメージ 7

お店はここでした

ふく丸

道の駅きょなんの中にあります




一日一回どれかひとつポチっとよろしグ~(● ̄(エ) ̄●)ノよっ

バラとハーブと多肉植物が大好きでファイヤーキングやイギリスなどのアンティークをコレクションし、菜園とDIYやクラフトを楽しみながら薪ストーブのあるログハウスで犬と猫や鶏たちと暮らすロハスなスローライフを応援してくださいね♪
にほんブログ村 田舎暮らし
にほんブログ村 ログハウス・セルフビルド