ブログを始める前の建築記録です
防腐塗装
(軒天・破風・鼻隠しなど屋根周り)
木口まで丁寧に
2006/01/29~02/23
外装部の保護液にはキシラデコールやステンプルーフが有名だが
ドイツのオスモ社が製造しているウォーターレペレントを使用した
環境にやさしく人体にも限りなく無害に近いエコ商品だ
ウェスタンレッドシーダーは水に強い材なので塗らなくてもよいが
塗ったほうがさらに長持ちする
パイン材の場合は必ず塗ろう
取り付けて隠れる部分は、取り付ける前に塗っておくと良い
(軒天・破風・鼻隠しなど屋根周り)
木口まで丁寧に
2006/01/29~02/23
外装部の保護液にはキシラデコールやステンプルーフが有名だが
ドイツのオスモ社が製造しているウォーターレペレントを使用した
環境にやさしく人体にも限りなく無害に近いエコ商品だ
ウェスタンレッドシーダーは水に強い材なので塗らなくてもよいが
塗ったほうがさらに長持ちする
パイン材の場合は必ず塗ろう
取り付けて隠れる部分は、取り付ける前に塗っておくと良い

木口は直接防腐剤の缶の中にどぶ付け
堅い刷毛が使いやすい

ダグラスファー(米松)の棟木や母屋の木口はウエスタンレッドシダー(米杉)の飾りカバーを付けた
角を落としてルーターで装飾を付けた
さらに切り口も角度を付けてカットし、水切りに最大限配慮した
「どうでもいいこだわり」のポイントのひとつ
通常なら、マルノコで直線カットで1分もかからないところを
ルーターで飾りをつけたり、マルノコの刃の角度を変えたりなんやらしているから
四年経ってもまだ出来ないんですねえ
今、大いに納得しましたわ!(苦笑
今夜もファン限定記事があるよ~♪
お楽しみにぃ~(☆∀☆)タイシタコト ナイケド
お楽しみにぃ~(☆∀☆)タイシタコト ナイケド
只今投票開催中♪
2009春休みに千葉へ遊びに行くとしたら?
http://blogs.yahoo.co.jp/takitaro_shop/POLL/yblog_poll_result.html?no=47578443
2009春休みに千葉へ遊びに行くとしたら?
http://blogs.yahoo.co.jp/takitaro_shop/POLL/yblog_poll_result.html?no=47578443
今日は千葉県知事選挙投票日!
タレント立候補で話題の森田健作氏は当選なるか?
一日一回どれかひとつポチっとよろしグ~~~(● ̄(エ) ̄●)ノよっ
↓
バラとハーブと多肉植物が大好きでファイヤーキングやイギリスなどのアンティークをコレクションし、菜園とDIYやクラフトを楽しみながら薪ストーブのあるログハウスで犬と猫や鶏たちと暮らすロハスなスローライフを応援してくださいね♪
にほんブログ村 田舎暮らし
にほんブログ村 ログハウス・セルフビルド
タレント立候補で話題の森田健作氏は当選なるか?
一日一回どれかひとつポチっとよろしグ~~~(● ̄(エ) ̄●)ノよっ
↓
バラとハーブと多肉植物が大好きでファイヤーキングやイギリスなどのアンティークをコレクションし、菜園とDIYやクラフトを楽しみながら薪ストーブのあるログハウスで犬と猫や鶏たちと暮らすロハスなスローライフを応援してくださいね♪
にほんブログ村 田舎暮らし
にほんブログ村 ログハウス・セルフビルド
すべてのコメントにリコメ(お返事コメント)は当分お休みにします~
ご質問などはゲスブに下さいな~
ご質問などはゲスブに下さいな~